見出し画像

「東京で見つけた和歌山」〜港区編〜

皆さんこんにちは。

和歌山県出身、スペイン在住のやまひだかです。

昨年しばらく東京に住んでいたので、その時に見つけた和歌山ゆかりの場所やグルメをご紹介していきたいと思います。

今回は人口約26万人、民放キー局全ての本社があり、オフィス街や商業エリア、高級住宅街など様々な顔を持つ港区を巡ります。

実は和歌山ゆかりの場所が点在している港区。今回は5つのスポットをご案内しましょう。

東京で見つけた和歌山〜港区編〜
 ・所要時間:約8時間
 ・予算  :〜2000円
 ・歩く距離:長い
 ・ゆかり度:★★★★★5


▶︎ 旧芝離宮恩賜公園

JR浜松町駅のすぐ近くにある旧芝離宮恩賜公園。

ここは江戸時代、紀州徳川家の屋敷が建っており、物資を貯蔵・管理する役割を担っていたそうです。

周りに高層ビルが立ち並ぶ中、季節の植物を見て楽しめる穴場スポットです!


▶︎ 増上寺

旧芝離宮恩賜公園から歩いておよそ10分。東京を代表する大寺院・増上寺に到着します。

徳川家の菩提寺だった増上寺には、紀州藩主もつとめた14代将軍・家茂ら6人の将軍と、その正室や側室など合計38人が埋葬されました。

東京タワーとのコラボがとても美しいですね。


▶︎ 高野山東京別院

新しくできた山手線の高輪ゲートウェイ駅から徒歩10分のところにある、高野山東京別院。

江戸時代には高野山の宗務全般について幕府と交渉を行なったり、幕府からの通達を全国の真言宗寺院に周知する役割を担っていました。

現在でも多くの人が参拝に訪れ、首都圏における弘法大師信仰の拠点となっています。


▶︎ 赤坂氷川神社

赤坂と六本木の間にあり、1000年以上の歴史を持つ赤坂氷川神社。

江戸幕府8代将軍。徳川吉宗が現在の場所に移させ、新たに社殿を設立、直々に参拝するなどその尊信を受けました。

安政の大地震、関東大震災、東京大空襲の被害を奇跡的に免れ、吉宗が作らせた建物が今に残っています。


▶︎ 迎賓館赤坂離宮

30ヶ所近くあった紀州藩の江戸屋敷。その中でも最大規模の広さを誇ったのが赤坂邸です。

そしてその一角に1909年に作られたのが、現在の迎賓館赤坂離宮です。

内部は撮影禁止でしたが、世界各国の賓客を迎える場所なだけあって、息を呑むような美しさでした。


◆     ◆     ◆     ◆     ◆ 


いかがでしたでしょうか。

皆さんもぜひ身の回りの和歌山ゆかりのスポットを探してみてください!

スペイン滞在中に、地元和歌山のために何ができるか模索中です。スペインにお詳しい方、コメントなどで色々教えていただけると嬉しいです!