見出し画像

【インタビュー】 おひょい× 保田祥汰×矢住正保

私が最近ハマっているインプロ
(=インプロビゼーション=improvisertion)と呼ばれる即興芝居の世界では「呼ばれたい名前」を
最初に伝えます。

自分で自分に名前をつけるってどきどきしませんか。
あだ名なら連想できるけれど、全く違う名前だと
全く別人になってしまったかのような気がします。



今回は自分で名前をつけた方へのインタビュー。
初めましての方に生い立ちを聞けるのも、すごく楽しいです。


__________


_____本題の前に、インプロとの出会いはいつだったのでしょうか?

2015年、YouTubeで人狼動画を漁っていた頃にインプロカンパニーPlatform(インプロ×脚本芝居を行う団体)を見つけたんです。(以下、Platform)
主宰の住吉美紅さん(以下、みくみんさん)を好きに
なりました。それがきっかけでPlatformの動画を追いかけて初演の探偵動画を見つけて大阪から東京へ観劇に行きました。

_____お住まいはずっと大阪ですか?

幼稚園ごろまでは小田原に住んでいて、親の仕事の関係で大阪へ引っ越しました。その影響か、ずっと標準語ですね。


_____関西弁に染まらないのも珍しいですね。

よく言われます。


_____2015年くらいからPlatformを見るようになったと。

そうですね。正義のみかた、初演の「ヒドラの匣。」(以下、ヒドラ)も見にいったんです。

_____今はインプロのプレーヤーとしても活動されておられますが、いつ頃から始めたんですか?

WSに通い始めたのは2019年2月、みくみんさんがWSで姫路に来たのがきっかけでしたね。そこから
ひろきゅんさんや、ロクディムのりょーちんさん忍翔さんなどのWSを受けていました。

_____インプロアカデミー(以下、アカデミー)にも通われているみたいですが?

アカデミーになる前オンラインで無料で受けて、アカデミーになった後も受けていましたね。


三つの名前

①おひょい

_____本題ですか、インプロを始めた時からおひょいさんだったんですか?

そうですね。

_____本名の保田さんからは連想できないんですけど、由来は?

いつの間にか母から呼ばれていたんです。
祥汰→しょう→おしょう→おひょいと。結構無理
矢理ですけど(苦笑)


②矢住正保(やすみ まさやす)


_____インプロを見始めた頃からおひょいさんだったということですけど、名前が矢住正保さんになるんですよね。それもまた不思議で。

実は2022年になって、いろいろ迷惑をかけることがありまして。考えた結果、芸名をつけてやり直そうって思ったのが、矢住正保という名前をつけようと考えました。そのころにヒドラの景を観たことがきっかけでもありましたね。

_____矢住正保さんも本名から連想できないのですが、アドバイスとか誰かから受けたんですか?

響きがいい名前をつけようと思った時に、勝手に
出てきたんですよね。



_____フルネームで?

そうです。そこから漢字をネットで探しました。
あと漢字についてはみくみんさんからもアドバイスを受けまして。本名の「保」そしてみくみんさんの名前の中にある「住」を入れた方がいいんじゃないかと。


_____すごくあっさり決まったんですね。もっと考えて決めるものかと。

そうですね(笑)降りてきましたね。

_____どんなことをしている時に降りてきたんですか?

2023年のことを考えてYouTube見ていたら15分くらいで降りてきましたね。

(すごい!!)

_____インプロでは、呼ばれたい名前を最初に言いますよね。それはおひょいさんだと思うんですけど、矢住正保と言う名前はどんな時に使っていくんですか?

いつかショーに出る時とか、ユニット組む時に作っていきたいなと。


_____ユニット組みたい欲もあるんですね。

そういえば、お願いがあるんですけど。なかしーさん(筆者)とインプロユニット組んでみたいと思っていまして。


_____おお!私もオンラインで練習しようと思ってたんです!ぜひ!
そういえば、ショー考えてますか?

2022年、オンラインで「僕のともだち」というタイトルで3回ショーをやっていまして。
そのシリーズとは別にインプロのユニットも組みたいなと。


③保田祥汰(やすだ しょうた)

_____ぜひぜひ!そういえば、インプロを始める前の保田さんについてお話しを聞きたいのですが、自分で見ててどんな方でしたか?

アスペルガー症候群というのもあって、暴れたり、嫌なことを言ってしまったりしていましたね。

_____聞いていいのかわからないのですが、アスペルガーの診断は子供の頃から受けていたんですか?

大丈夫です。診断されたのは大学卒業後ですね。
母から聞いたんですけど、赤ちゃんの頃から脳の
遅れはあったみたいです。

____自分が周りと違うな、といったことはありま
したか?

当時は普通だと思っていましたが今振り返ると多々、他の人と違ってましたね。

_____なぜ大学卒業のタイミングでの診断だったのでしょう?

アスペルガーや自閉症などの診断テストもあったんですけど、診断されなかったんですよね。
何度かやって、やっと診断されました。

_____聞いた時はどうでした?

もう、心の憑き物が落ちた感覚ですね。小学校〜大学まで友達ができたことがなくて。

_____それから考えるとインプロってとても優しい世界ですね。

そうですね。大学で演劇ゼミに所属していました。

_____初めて観た作品って何ですか?

小学校の頃に、芸術鑑賞会みたいな機会があってジョン万次郎が主役の作品でしたね。あとは劇団四季のウィキッドですね。

_____その頃から演じてみたい欲はあったんですね。

ありましたね。でも高校は男子校でスポーツが有名だったので演劇部がなかったですね。
大学では戯曲を読んだりしてましたね。
大学卒業後に最初に話していたPlatformを知りました。2013年〜2017年まで大学生でした。

_____あれ!? 1歳しか違わないんですね、私たち! そういえば、インプロをやる前との違いってありましたか?

始める前は楽しそうだと思ったんですけど、始めたら「こんなにいい世界はないなぁ」と思いました。

_____いいギャップだったんですね。どんなところがいいですか?

コメディやシリアスもできますし、一番いいのはPlatformが掲げている「道なき未知へ進む」ですね。


_____自分の知らないところに行けますよね。人との関係についてはどうでしたか?

トラブルもありましたが、学生時代に比べて明るくなりましたね。


_____これからやってみたいことはありますか?

関東に住みたいですね。インプロもっとやってみたいです。対面の本格的なショーはやったことないので。

_____ユニットも組みたいと仰ってましたが、メンバーの候補はいるんですか?

過去にWSで一緒になった方含めて3人で組みたいなと。



尊敬する4名のインプロバイザー

住吉美紅さん(みくみん)【Platform】

_____いいですね。ここまで話してみて、おひょいさんの中でもっと話してみたいことってありますか?

じゃあ尊敬する4名のインプロバイザーについて。
一人目はもちろんみくみんさんですね。Platformの中で一番好きです。
YouTubeを観た時から。
動機は不純ですけど、顔が可愛くて(笑)
本人にもお伝えしたんですけど(笑)



_____実際にお会いしてみていかがでした?

可愛いのはもちろん、頭が良くて人をまとめられる方だなと思いました。ますます尊敬できるようになりましたね。
講師もそうだし、主宰もやってて理想のリーダー像ですね。
お会いする前にツイッターで「観に行きます!」
って言いました。「本当にありがとうございます!」と言っていただけました。
気が使える人で優しく、言いたいことはズバッと
言う方ですね。


戸草内 淳基さん(じゅんき) 【Platform】

_____みくみんさん、嬉しいでしょうね。では、二人目の方はどなたですか?



みくみんさん主宰、Platformのメンバーのじゅんきさんですね。一番理想のプレイスタイルの人ですね。誰も思いつかないようなことをやるよねって。
アカデミーの内海さんから「打ち上げ花火みたいなプレイスタイルだね」と言われたことがあります。

_____実際に会ってみてどうでした?

気さくで面白くて、きちんとしたインプロの考えを持っていて尊敬するようになりましたね。


内海隆雄さん

_____人に対して壁がない方ですよね。ちなみに3人目は先ほど話に出てきた内海さんですか?

そうですね。優しくていい先生と出会ったなと思いました。内海さんはみくみんさんから聞いて知ったんです。
2016年ごろだったかな。当時、1対1でショーをやってみたい方が内海さんだったと仰っていました。

インプロショー
『NAKED TEACHERS』より


_____そうなんですね!関西へWSで内海さんは来たことはあるんですか?

予定はあったんですけどコロナで中止になってしまって。オンラインで出会ったので対面では会ったことがないですね。
『Impro for Storytellers』というアカデミーのクラスで3、4ヶ月くらい一緒に過ごしました。


森 純子さん(もりじゅん)

_____ちなみに以前、もりじゅんを尊敬すると言っていたのを見たのですが、4人目のインプロバイザーですか?

そうですね。オンラインでしかまだ会ったことがないです。


_____なぜ尊敬する方に入ったんですか?

2021年、忍翔さんのアシスタント時代の時に知りました。
有能で仕事ができて、株式会社フィアレスの社長もやっていて、いつか2人でインプロやってみたいですね。
本当に優しくて、言いたいことはズバッと言える。それで好きになりました。もりじゅんが講師のクラスも受けたことがあります。

(そういえばもりじゅんがどのくらいの期間アシスタントやっていたか知らない・・・!)

_____もりじゅんが社長になってからはお話しました?
Zoomで話しましたね。サバサバしてて人生相談に乗ってもらいました。いい人ですね。
そういえば、年齢もほとんど変わらないんですよ!

_____確かに! 今までインタビューしてきて、私が知っているインプロバイザーの方の名前が出てきたので「ここが繋がってたのか!」と驚きです。
随分前からインプロやってきた印象でしたが、最近始めていたんですね。

2019年まではPlatform以外のインプロに触れたことがないんですよね。



インプロバイザーとしての将来

_____最初がPlatformはなかなか衝撃ですね。
インプロ×脚本の世界ですし。インプロでは今後
やってみたいこととかありますか?

大風呂敷を広げますけど、Platformのような
コンセプトインプロの劇団に所属してみたいのは
ありますね。クラファンではかなり支援していたので。


_____そんなに支援したくなるPlatformの価値って
なんだと思いますか?

これが一番だ、と思えるインプログループですね。再演が決まった時は「絶対支援しなきゃ」と思いました。

_____関東にくるしかないですね。

Platformに所属するのは一生届かない壁ですね〜。

_____そうですか? (笑)そういえば、ユニットを組みたいという話もされていましたがどんなことをしたいですか?

コメディに特化したインプロをやってみたいですね。ストーリー重視なインプロがあるイメージがあるけれど、自分にとっては難しそうだなと。


_____コメディに気軽さを感じたんですか?

内海さんから「おひょいワールド全開だね」とよく言われるので、コメディが合っているのかなと。2022年9月に石巻遥菜さん(マキさん)と
オンラインでインプロやった時も「ストーリー重視のインプロをやることが多くて、たまにはコメディやってみたかった!」と言われて嬉しかったです。

(まさかの繋がり・・・!)

_____インプロバイザーとして、もしくは人として
こんな人になりたいというのはありますか?

エンタメ系で仕事をしていきたいというのはありますね。今はIT系の仕事でPCは得意なので、HP作りにも興味がありますね。
マキさんとやった時に制作やってみて大変だったんですけど、また制作やってみたいですね。そして、半年後にもぜひインタビューをしてほしいです。

____考えることから全ては始まりますね。定期的に振り返るのも楽しそうですね、もちろんです!ありがとうございました!

ありがとうございました!


あとがき

自分の名前を全く別の名前で書く想像は全くつかないけれど、それもおもしろそうだなぁと思いました。
俳優が色んな役を演じるような、そんな不思議さ。

そして偶然にもインプロという繋がりもあって話がとても弾み楽しいインタビュー時間でした。


これからの活動にも乞うご期待、ですね。



〈取材・文 : 中島早紀〉
〈写真提供 : おひょい、住吉美紅、戸草内 淳基、
 森純子〉





この記事が参加している募集

名前の由来

サポートしていただたら光栄です。いただいたサポートは、これからの記事探しの費用として使わせていただきます! 一緒に、文字の旅へ出かけませんか?