SP1200

蕎麦とサウナとLo-fi Hip Hopが好きです。INFP。2015年よりベトナム在…

SP1200

蕎麦とサウナとLo-fi Hip Hopが好きです。INFP。2015年よりベトナム在住。アラフォー。

マガジン

  • ベトナム企業

  • ベトナム生活

  • 日々の日記

最近の記事

新興国でのコンシューマー向け販路開拓

新興国で商品を販売する場合、販路拡大はもちろん大切な要素ではありますが、ブランディングもそれ以上に重要と言えます。というのも、新興国においては消費者は知らない商品に対してはお金を使いづらい傾向にあり、新興ブランドに対しては既存ブランドよりも安心感がないという消費者の心理が働いているからです。広告を出すだけでは、ブランディングにはなりにくく、失敗するリスクを負いたがらない消費者に訴えるために、以下のような要素を考慮する必要があります。 認知 当たり前ですが、知ってもらわない

    • グローバルという名の獣道

      日本企業はグローバルな視野を持った人材を求める方向にシフトしています。特に、海外展開においては、現地の文化やマーケットに詳しい人材が必須となります。 また、求職者側も、グローバルな経験を持つことがキャリアアップに繋がると認識するようになってきています。そのため、留学やグローバル企業での経験を積むことで、自己成長やキャリアアップに繋げたいと考える人も増加しています。 さらに、IT技術の発展により、フレックス働き方やリモートワークなど、場所に縛られない働き方が一般化することで

      • 越橋が作ったコーヒーの巨人

        今日はベトナムの代表的な企業を紹介する。 https://www.highlandscoffee.com.vn 1975年のサイゴン陥落以降、ベトナム人は世界中に散らばり米国やカナダ、欧州などに渡り、コミニティを形成した。彼・彼女らは越橋(えっきょう)と呼ばれ、その人口は約200万人にも渡ると言われている。 こんにち、海外で教育を受けて育った越橋はベトナムの経済に大きな影響をもたらしている。国内ナンバーワンコーヒーチェーン企業である、Highlands Coffeeも、

        • 住めば都と言うけれど

          私は今 ベトナムの南部にある商業都市ホーチミン市に住んでる。この都市に住んで4年が経ち、良いところ・悪いところが見えてきた。 移住するまで住んでいた東京都下と比較してみる。 おそらく、ホーチミン在住邦人が挙げる最大公約数的なメリットは、気候のことだろう。東南アジア的な 奈良気候であるため1年を通して暖かい(暑い)。1年の半分はジメジメした雨季なのでそれを考慮するとメリットと言えるのかなとは思うが、四季があるよりも肉体的には楽である。 そして次に挙げられるのは、治安がいい

        新興国でのコンシューマー向け販路開拓

        マガジン

        • ベトナム企業
          1本
        • ベトナム生活
          1本
        • 日々の日記
          1本

        記事

          好きって言えますか

          いきなりこんなタイトルだと、恋愛をテーマにした文章に思えるかもしれませんが、なんてことはない日々の仕事の話である。 いましている自分の仕事が好きかどうか、わからなくなることってありませんか。 成果に自信があり、内容に誇りがあっても、いざ仕事が好き・嫌いで問われると、私は答えに窮してしまう。 20代ならそんなものだろうが、私はすでに学校をでて15年以上たつアラフォーなので、こういう問い自体がちょっと恥ずかしいものだ。揺らいでいる証左だから。 そりゃ確かに、わりと向いてい

          好きって言えますか