見出し画像

通信制高校と通信制高校サポート校の違いって?

こんにちは!SOZOWスクール高等部のてんTです。

皆さんは、通信制高校と通信制高校サポート校の違いについて、知っていますか?
名前が似ているので、ちょっと混乱してしまう人もいるかもしれません。

「サポート校って本当に必要なの?」なんて声もたまに聞きますが、実はしっかり役割があるんです。
今日は、それぞれのメリット・デメリットも踏まえつつ、わかりやすく説明したいと思います。


通信制高校とサポート校の明確な違いは?

通信制高校と通信制高校サポート校(以下「サポート校」)は、法律的に全く違います

  •  通信制高校:学校教育法によって「高等学校」と定められている

  •  サポート校:学校教育法によって「高等学校」と定められているわけではない

レポート、スクーリング、テストなど一定の条件を満たすことで高卒資格の取得ができる通信制高校に対して、サポート校だけでは高卒資格の取得はできません。

一見不要に思えるサポート校。その役割とは何なのでしょうか。

サポート校って何のためにあるの?

サポート校がおこなうのは、通信制高校に通う生徒に対する総合的な支援です。
3年間で卒業することを目指して、日々の学習はもちろんのこと、進学・就職の相談や生活面のカウンセリング、精神面でのサポートを提供します。

実は、通信制高校の基本は「自学自習」。生徒の独学を前提としている学校が多いんです。
しかしながら、独学だけの3年間で卒業に至れるのはわずか20〜30%*と言われており、自学自習はハードルがとても高いことがわかります。
結果的に何年も通信制高校に在籍することになってしまうと、お金も時間ももったいなく、何より生徒本人の自信や自己肯定感が失われることも。
(*通信制高校ナビ「通信制高校とサポート校の違いとは?」より)

そこで登場するのがサポート校になります。
卒業・高卒資格の取得、そして生徒の願う未来の実現に向けて、隣で伴走する存在。通信制高校とサポート校セットで入学する理由がここにあります。
さらに、サポート校によっては、ならではのカリキュラムや体験を用意している場合があり、ご家庭によっては入学したいサポート校を決めてから、提携している通信制高校を選ぶ…なんてこともあるんです。

それぞれのメリット・デメリットは?

もちろん何事にもメリット・デメリットがあります。
通信制高校にだけ通う場合と、サポート校も利用する場合でのメリット・デメリットについて考えてみましょう。

■通信制高校にだけ通う場合

<メリット😆>
・費用が安い
これは圧倒的なメリットです。公立と私立で異なりますが、サポート校がない分、費用が抑えられます。同様に、サポート校側のカリキュラムなどがない分、時間の融通も効きやすいため、アルバイトをしながら、正社員として働きながら、自身で学費を賄い、通学する人も少なくありません。

<デメリット😭>
・自ら学習を進める必要がある
前述の通り、通信制高校は基本的に自学自習が求められます。レポートも自分で教科書を見ながら作成する必要があり、誰かがスケジュールを組んでくれる訳ではないため、自分で勉強時間を決めて、自ら学習に取り組んで行かなければなりません。

・人とのつながりが少ない
基本的に登校回数が少なく、さらに自学自習が中心となるため、他の生徒や学校のスタッフとの交流が限定的になりがちです。しかし、私立の通信制高校では、部活動や校内イベントがある学校もあるため、学校選び次第では、こういった場に参加して交流をすることができます。

■通信制高校+サポート校も利用する場合

<メリット😆>
・学習面のサポート
前述の通り、自学自習がメインになる通信制高校では、自立自走が前提となります。そうすると、スケジュール管理ができなかったり、勉強についていけなかったり、さぼってしまったりと、様々な理由で単位が取得できないことから卒業が難しくなる生徒が少なくありません。そのようなことが起こらぬよう、しっかり高卒資格取得までの学習をサポートするのはサポート校の明確なメリットです。

・学習面以外のサポートや独自のカリキュラム
学習の支援を通して、高卒資格取得に寄り添うのはもちろんですが、通信制高校に通う生徒の精神的なケア、生活面のカウンセリングを担っています。さらに、学校によっては進学・就職に向けた特別なカリキュラムや、プログラミングが学べたり、デザイン・アートが学べたりと多様なカリキュラムが存在します。この点が多様なサポート校がある中での差別化になっています。

<デメリット😭>
・学費が通信制高校+サポート校でそれぞれ発生する
サポート校を利用する場合、通信制高校の学費にプラスしてサポート校の費用が必要になるのが一般的。それを補うだけのメリットがあるかどうかが、各ご家庭の判断に委ねられるポイントです。


いかがでしたでしょうか?
費用がかかるのが悩みどころのサポート校ですが、自学自習が基本となる通信制高校を独学だけで卒業するのは大変難易度が高く、途中で挫折してしまう生徒が多いのも事実。

サポート校を活用し、必要な支援を受けながら高卒資格の取得を目指すこともひとつの手なのではないでしょうか。

サポート校であるSOZOWスクール高等部の特徴は?

ここまで通信制高校とサポート校の違いについてお話ししましたが、サポート校であるSOZOWスクール高等部について簡単に紹介させてください。

大きなポイントは「日本最大級のフリースクール」であるSOZOWがつくったサポート校であること。

フリースクールの中で培った知見を活かして、学校が苦手だったりリアルの交流に抵抗がある生徒でも、安心できる居場所を提供します。
さらに、実社会のような活動を通して将来に対するイメージを高め、個々の強みを活かした進路選択を支援する様々なカリキュラムも用意。

オンラインでの柔軟な学習スタイルと、日本最大級のフリースクール運営ノウハウを活かしたサポート体制により、学校が合わないと感じる生徒や自分らしく学びたい生徒など、一人ひとりの個性に寄り添った最適な学習環境を実現しています。

SOZOWスクール高等部のサポート体制って?

フリースクールの運営ノウハウを活かしたサポート体制も一部ご紹介します。

気の合うメンターが学校生活を個別サポート

2週間に1回の定期的な個別面談(1on1)で、メンターと共に学校生活でのことをはじめ、日常での過ごし方や好きなことなどを自由に話していきます。少しずつ信頼関係を構築しながら学校生活のサポートをします。

みんなで学習を進められる。スタッフにも質問できる。

バーチャルキャンパス上で、わからないことをスタッフに質問したり、一緒に学習計画を立てて集中して勉強ができます。他の生徒と応援し合いながら、コミュニケーションを取りながら進めることができます。

さらに詳しく知りたい!という方がいらっしゃいましたら、ぜひ以下のnoteをご覧ください。

さいごに

ここまで読んでいただき、ありがとうございます!
高等部では新入生・転入生を対象としたオンライン説明会を実施しています!体験コーナーや進路に役立つ情報を提供していますので、ぜひお気軽にご参加ください。

■説明会のお申し込みはこちらから👇

また、お子さま一人ひとりのお悩みに応じて進路のことを相談できる、オンライン個別相談も実施しております。こちらは皆さまのご都合に合わせて、日時や所要時間も短くしたりもできますので、合わせてご活用ください。お待ちしております!

■オンライン個別相談会のお申し込みはこちらから👇

お知らせ

1/21(日)にSOZOWスクール高等部のオープンキャンパスを実施します!

高等部のカリキュラムの1つである「SOZOWライブ」の体験会となります!
まだ完成していない高等部の「バーチャルキャンパス」のデザインを考える開校前の今しかできないライブイベントです。
考えたアイディアが実際のキャンパスに反映されるかもしれません!

<イベント概要>
日時:1月21日(日)16:00〜17:00
場所:オンライン(Zoom)
定員:先着30名

<推奨学年>
中学1年生〜高校2年生
※保護者の皆様のご参加も歓迎しております。

特別なツールは使用しないので、
●SOZOWスクール高等部が気になる!
●学校作りに携われるの楽しそう!
●アイディアを出すのが好き!
こんな人の参加をお待ちしております!
ぜひお気軽にご参加ください!

お申し込みはこちらから👇


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?