マガジンのカバー画像

英語勉強法

26
運営しているクリエイター

#文型

目的語は名詞ですと言えるまでに調べたこと。

目的語は名詞ですと言えるまでに調べたこと。

英語の学習をしているのですが、複数の壁に当たってしまい、いつも砕け散ってしまします。しかし、立ち直りのスピードは回を追うごとに早くそして前向きになっていく気がしています。

今回は目的語の品詞は「名詞」ですということをようやく理解できましたのでその道のりの長さを書いて行こうと思います。

I speak Japanese.

「この文章の目的語は何ですか?」
いつもこの質問が出でると戸惑っていまし

もっとみる
英語学習で重力を感じる言葉。

英語学習で重力を感じる言葉。

英語の学習をしていると、恐ろしい程、聞こえてきてずーっと関わる単語があります。

とっても苦手な単語。
「修飾する」

この言葉にどれだけ悩まされてしまったか。

漢字は書けます。

けれど、意味が何となく覚えらないというか、意味と漢字が私の頭の中でイコールで繋がらないのです。

何度、辞書やネットを検索したことか。

この「修飾する」という日本語。

英語の学習をしていると、色々使われています。

もっとみる