見出し画像

クリプト時代の序言 No.2「自分軸」

クリプト時代の序言

No.2「自分軸」


これからの時代に必要なのは、
自分軸でのキュレーションです!

自分軸とは、
自分の考えをしっかり持ち、
他者の意見に左右されず行動すること。

情報が、混沌としている昨今、
自分と他者との間に境界線を引き、
全ての事象において、
区別することは、容易ではありません。

まずはシンプルに、色々と考えず、
自分の直感や感覚を頼りに、
行動してみては、いかがでしょうか。

自分は、どのような状態が
一番、望ましいのか。

ありきたりの
世間一般に言われている幸せや、
正解とされている答えが、
環境や時代も違う中で、
本当に、自分に合致しているのか。

もし、
息苦しく、窮屈な感覚や
朝が来ることに、不安を感じていたら、
偏った考えに、惑わされているのかもしれません。

その時は、
最短ルートのゴールを探すのではなく、
自分が望ましい状態を明確にし、
現在地を把握することが必要です。

そのまま現在地から、スタートするのではなく、
自分の基盤となる位置を、
しっかり把握した上で、リスタートする。

つまり、
何かをプラス・マイナスするのではなく、
本来の自分で、リスタートし、
今まで、気付かなかった独自のルートや、
自分だけの手段をたぐり寄せる。

自分自身をクリアに保つために、
無理やり何かに頼って整えたり、
足りない部分にフォーカスする必要はなく、
自然に、自分らしさを創り上げていく。

自分に敏感で、他者には鈍感になり、
人生を自分軸でハンドリングしましょう。

SOWAKA


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?