見出し画像

広島1-2新潟 〜ただのメモの雑感〜

https://www.football-lab.jp/niig/report/?year=2023&month=02&date=26


押し込まれた後半

後半タイムラインが広島の攻撃だけ。広島がフォーメーション変えてマンツーマン気味にハメられたのはあるが、ピッチでは何が起こってたのか。
次節の札幌もマンツーマンで来るタイプ。
広島戦でめちゃくちゃ押し込まれた原因を考えてみる。


  • 新潟のツートップ脇、広島のCBのワイドからボールを運ばれズルズルとラインが下がる。SHとSBには広島WBとFWがいるので、なかなかプレスに行けない。

  • 広島は3-1-2-4みたいな感じで新潟の4-2-3-1にカッチリ合わせたプレッシング。

  • 後半開始からの圧力に対して何も回答を出せず島田と谷口をイン

  • 前からハメれるシーンが一個もない。広島は少しでも詰まったらアーリークロスでプレス回避。それか新潟に効く

  • 新潟としては低く下がったSBを起点にビルドアップするのはよくある形なんだけど、そこからのパスコースであるトップ下とフォワードに広島がしっかりプレス来るから、なかなかプレスをかいくぐれない

  • ネスカウが入ってくる。明確にロングボールで前に起点を作る形。攻撃の期待というより、とにかく相手を押し下げる狙いか。

  • 75:00のシーン。プレス回避して逆サイドに振った形からネスカウが前を向けた。偶然かもしれないけど、マンツーマン気味に前からプレスくる相手に対して、直ぐに逆サイドに振るのは効果的。もうちょい意図的にこの形増やしたい

  • ネスカウが入ってから明らかにラインが上がった

  • オールコートマンツーマンに対する解はネスカウ大作戦だ

  • 塩谷ゴラッソ。新潟はノーチャンス。

  • めちゃくちゃ前からくる広島に対して、ネスカウへのロングボールは効果的だけど、それはそれでじっくりゲーム作りたい新潟からしたら自分たちのペースではない。

  • 田上と松田イン。やりかたとしては現状維持か

  • 松田はCBにプレス行く。ここは指示あったか

  • 谷口の空回りっぷりが気になるな。一人で打開するタイプではないけど、攻守に存在感が無さすぎる

  • 最後は守り切って勝利。新潟はリードしてたし、最後のところはやられてなかったから、静的に守るのは悪くない選択だったかも。

  • カウンターをひとつも出来なかったのは気になる。やらなかったのではなく、出来なかった。

  • でも、守ることをピッチ全員で意思統一して、色気出さずにやりきったのは大人のチームになったなと思った。試合巧者ぶりを見せたと思う。

この記事が参加している募集

サッカーを語ろう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?