マガジンのカバー画像

アルビレックス新潟

19
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

福岡0-1新潟 〜アルベルト監督は理想主義か現実主義か?〜

福岡0-1新潟 〜アルベルト監督は理想主義か現実主義か?〜



理想主義と現実主義世の中には2種類のサッカー監督がいる。現実主義者と理想主義者。
当初アルベルト監督は理想主義者だと思っていた。もちろん、バルセロナに携わっていたし、殆どのサポーターはそう思っていたはずだ。
開幕の群馬戦、リーグ再開後数試合のサッカーは正に理想主義者そのもののサッカーだった。ボールを繋ぎ、ボールロスト時は鬼のようにボールを回収する。得点は沢山取れた。しかし、つまらない失点も多か

もっとみる

新潟2-1山口、岡山1-0新潟 〜チャンピオンズリーグの気持ちで〜



前プレとGKを含めたビルドアップ後半に退場者が出たものの、逃げ切り勝点3を得た山口戦。
試合を振り返ると、前半30分までのゲームプランは素晴らしく、山口に何もさせなかった。
何故なら前プレとGKを含めたビルドアップが効いていたから。

逆に、破れた岡山戦。相手GKに前プレを外されて、カウンター気味に失点した。

どちらの試合も、ある意味、前プレとGKを含めたビルドアップが試合を決めた試合となっ

もっとみる
新潟1-1大宮 〜マウロの球際力とアルベルト監督の信頼〜

新潟1-1大宮 〜マウロの球際力とアルベルト監督の信頼〜


アルベルト監督の信頼を得ている選手達リーグ2位の大宮に対して、新潟がどれだけ戦えるか楽しみな一戦だった。
新潟としては、アルベルト新監督のサッカーが浸透し始めて、形が見え始めた。
アルベルト監督はローテーションが激しい。過密日程ということもあり、ほぼ全ポジションで選手を入れ替えながら戦っているが、その中でも固定されている選手達がいる。
GKとCBだ。
キーパーは基本的にはどのチームもローテーショ

もっとみる