見出し画像

120. 曖昧な病歴

ミュージカル好き救急医の独白 vol.120
- The Monologue of a Musical-Loving Emergency Physician -

はじめに

救急外来で診療をしていると, 患者さんの訴えがよくわからないことがあります. だるい, 元気がない, 動けないなどが代表的です. 胸が痛い, 頭が痛い, 呼吸が苦しいという訴えであれば, 具体的な疾患が頭に思い浮かぶのですが, 曖昧な主訴の場合にはどのような疾患が原因なのでしょうか?今日はそんな”あいまい”な訴え, 症状のお話.

今回のミュージカル

IMY歌謡祭
山崎育三郎(I), 尾上松也(M), 城田優(Y)の3人で繰り広げられる歌謡祭.
IMY(アイマイ)は2019年に立ち上がったプロジェクト, ”常識に囚われず, 新しいミュージカルや演劇を創り出す”, ”これからの日本のエンターテインメント界を支える新しい人材との出会いに積極的に取り組む”, くぅカッコイイ!!!そしてオリジナル作品だなんて, これは楽しみですよね.
2020年2月28日に当初は開催されるはずであったIMY歌謡祭, コロナの影響で延期となり10月10日に国際フォーラムAで開催されました. 体温チェック, 座席は格子状, 入場者には除菌スプレーのプレゼント, パンフレットやグッズなどの販売はネット販売のみなどの対策のなか幕は開きました.
IMYオリジナル曲(城田優作詞作曲)から始まり, その後ミュージカルナンバー, J-POP, ディズニーの楽曲と盛り沢山. その間にチャレンジ企画もありあっという間の90分でした. 観劇した全ての人がhappyになったと確信しています. Thank You !
そしてなんと2021年秋には…楽しみですね!!!


救急外来あるある

81歳の女性(CKさん)が, 自宅で動けないことを理由に救急外来を受診しました.

Dr.S:「今日はどうされたのですか?」
CKさんの息子:「なんか家で動けなかったみたいで, 見に行ったら昼間から寝ていて.」
Dr.S:「いつから調子が悪いのですか?」
Pt.CK:「午前中は畑行ったり調子よかったんですけどねぇ…」
CKさんの息子:「熱中症ですか?」
Dr.S:「その可能性はゼロではありませんが…CKさん, 昨日は問題なかったのですよね?」
Pt.CK:「昨日は全く問題なかったですよ.」
Dr.S:「胸苦しかったり, どこか痛むところはありませんか?動くと苦しいとか?」
Pt.CK:「普段はそんなことはないんですが, 今日はちょっと動くと疲れちゃうね.」
Dr.S:「なるほど…」

よくわからない主訴の原因は?

CKさんの様な方が外来に来た際に救急医としてはどのような疾患を考えて対応しているのでしょうか. 明確な決まりはないのですが, 私はいくつか具体的な疾患を意識して対応しています.
①心疾患
心筋梗塞や心不全など心臓由来の病気を考えます. 以前も取り上げましたが, 心筋梗塞の典型例は胸痛や呼吸困難ですが, 年齢と共に痛みの訴えは減り, 特に女性は男性と比べ痛みの訴えが少ないのです. さらに糖尿病の方は痛みの訴えが乏しくなります.
CKさんの様に, 明らかな痛みの訴えがなくても動くと疲れる, 苦しいという症状は心臓がばてている1つのサインですから要注意なのです.
貧血
胃潰瘍や胃癌などの上部消化管出血, 大腸癌, 憩室出血などの下部消化管出血など, 出血を認めると, 怠さや動いた際の息切れ, 動悸を認めます. 血を吐いた, 便に血が混ざった場合には, そちらを主訴に来院するのですが, そうでない場合や気付いていない場合にはCKさんの様な訴えで来院することも珍しくありません.
③電解質異常
腎臓が悪くなったり, 飲んでいる薬剤によってカリウム(K), ナトリウム(Na), カルシウム(Ca)などの電解質が異常値を示し, 倦怠感, 食欲低下, 動けないなどの症状を認めることがあります. 腎機能が問題なく, 薬を飲んでいない場合には陥る頻度は低いですが, 糖尿病や高血圧の影響で腎臓が悪いことが指摘されている場合や, 利尿剤やビタミンD製剤など薬を飲んでいる場合には誰もが陥る可能性があるため注意が必要です.
④感染症
尿路感染症や肺炎などの感染症も頻度の高い原因です. 発熱を認めればそれを主訴に来院することが多いですが, 感染症は必ずしも発熱を認めません. また, 肺炎であれば息苦しいはずだ, 尿路感染症であればトイレの回数が多い, 排尿するときに痛みがある, 背中が痛いなどの症状を認めることが多いですが, 高齢者では認めないことも多く, 曖昧な訴えのこともあるのです.

なんだか怠い, 力が入らず動けないと感じたら

上記①〜④を意識しながらその徴候がないかを意識して探してみて下さい. なんだか胸が痛い, 息苦しい, そういえば便が黒っぽかった(赤ぽかった)など, 具体的な病気が思い浮かべばその病気のサインに気付くかもしれませんから.

♪巡り会えた奇跡に 言葉なんかいらない
 音が並んだ 歌がいい♬
『数多の未来と愛』

この記事が参加している募集

習慣にしていること

ミュージカル好き救急医から, 知っているとチョコッと役立つ知識を少しずつお届けします. ぜひ!