見出し画像

109. 危険なのどの痛みとは?

ミュージカル好き救急医の独白 vol.109
- The Monologue of a Musical-Loving Emergency Physician -

はじめに

のどが痛くなったことありますよね?!せき(咳)・はな(鼻)・のど(喉)の症状が同程度認められる場合には, 風邪であることがほとんどですが, のどだけ痛い場合には, いくつか注意することがあります. 具体的にどのような病気が考えられるのか, どのようなサインがあったら要注意なのかを今回は理解しましょう.

今回のミュージカル

THE MUSICAL CONCERT at IMPERIAL THEATRE(2020.8.14〜25)
帝劇コンサートが終了し, 観ることができなかったプログラムをなんとか観ることができないかなぁと思っていたら, WOWOWで10, 11月に放送が決定しましたね. 嬉しいですね. 初回は10月10日19時から, 井上芳雄さんがMCを担う上演回を中心とした内容がオンエアされるようです. 楽しみですねぇ.
ミュージカル俳優はのどを大切にしていますよね. のどが痛くなったら様子をみていていいのか, それとも...


救急外来あるある

24歳男性(CAさん)が, のどの痛みを訴えて救急外来を受診しました.

Dr.S:「今日はどうされたのですか?」
Pt.CA:「のどが痛くて…」
Dr.S:「いつからですか?」
Pt.CA:「一昨日あたりから微熱があって, それからだんだん喉が痛くなってきました.」
Dr.S:「咳や鼻水はありませんか?」
Pt.CA:「ないですね. のどだけです.」
Dr.S:「つばを飲み込んでみて下さい.」
Pt.CA:「(ゴックン)」
Dr.S:「痛そうですね. 食事は摂れますか?」
Pt.CA:「昨日, 今日は水分とゼリーとかだけです.」
Dr.S:「なるほど…」

のどが痛くなる病気とは

のどが痛くなる病気にはどのようなものがあるでしょうか?意外かもしれませんが, 心筋梗塞や大動脈解離といった心血管由来の病気でのどが痛くなることもあります. それ以外にも甲状腺や頸椎などの病気でものどが痛くなることもあるんです. その他にも…
まずは頻度が高いものをおさえ, その他の病気は, 危険なサインを知っておけばOKです.

のどの痛みで頻度が高いのは, 咽頭(のどの辺り)やその周囲へのウイルスや細菌の感染による炎症によって起こる咽頭炎です. その中でも抗菌薬の治療が必要となる細菌性咽頭炎を見逃さないことが重要となります.

細菌性咽頭炎らしさとは

咽頭炎らしさをきちんと見積もり, それに合致しない, 矛盾する場合には他の病気も考えます. 細菌性咽頭炎らしさは, 主に以下の4つの所見があるか否かを確認するとよいでしょう. また, 年齢が15歳未満ではよりらしく, 45歳以上ではらしさが下がります.
①38℃以上の発熱
 ー 熱があったららしくなります
②首のリンパ節が腫れているか否か
 ー 首, 特に前側が腫れぼったければらしくなります
③のどが腫れ, 白くなっている
 ー 口を開け, のどが腫れ, 白っぽい苔(こけ)みたいなものがついているとらしくなります
④咳がない
 ー 咳がなくのどだけが痛いとらしくなります

危険なのどの痛みとは

のどが痛くなる病気の中にはこわぁい病気も含まれます.
まず, 水分やつばを飲み込んでも痛くないのどの痛みは要注意です. 頻度の高い咽頭炎であれば, 通常は飲み込むときに痛みが強くなります. 飲み込みで痛みが変わらない場合には, のど周囲の痛みではない可能性があり, 心筋梗塞など恐い病気を考える必要があります. 特に, 高齢者が突然または急にこのような状況になった場合には要注意です.
次に, のどの痛みがひどい場合にも注意が必要です. つばも飲み込めない程の痛みがあったら危険と覚えておきましょう. 救急外来では, 手にハンカチやティッシュを持ち, 首を少し前に出すような姿勢でのどを痛そうに来院する患者さんに注意しています. つばを飲み込むのが辛いからティッシュに出しているのですね.

この記事が参加している募集

習慣にしていること

ミュージカル好き救急医から, 知っているとチョコッと役立つ知識を少しずつお届けします. ぜひ!