肩こりに効くストレッチ(※追記有り)
パソコンとスマホでストレートネックになり、腕がビビビと痺れてきたのですが、
痺れた時に首を伸ばした状態で過ごしたり😆ストレッチしていると痺れは治ってきたので、病院としては特に治療することもなく、生活習慣に気をつけていけばいいみたいです。
痺れた時にヤバい‼️😱と思ってマッサージを受けはじめることにしたんですが、普段からできるストレッチを教えてもらってしています。
かたくなった肩甲骨に効く〜‼️と実感したストレッチをご紹介します。
教えてもらったこの方法、本当に良くてオススメできます!
似たようなサイトを見つけました。写真を引用させていただきます。
↑この写真のようにタオルを持ってまっすぐ引っ張った状態で後ろに下ろすんですが、
私の担当の方が教えてくれたやり方では
✴️後ろに下ろす時のコツがあるんです!
小指、薬指側に力を入れて持って、腕は外に弧を描くように下ろす(タオルは伸びなくてもそんな意識で)
とめちゃくちゃ効果が高いです。肩が痛過ぎる方は無理はしないでくださいね。
普通はタオルを持つ時、親指と人差し指側に力が入ると思うんですが、それだとウデの前側に力が入るので効果が低いそうなんです。
小指、薬指側に力を入れて外に弧を描くと肩甲骨の広がり方が「なんかスゴい!」ってなります。
これを数回した後、腕を下ろしたら血流がドバーッと流れている感覚があり、手がジンジンして、おー!大丈夫かな!?ってなりました。
血流が良くなってポカポカしてきます。血が流れていなかったところに流れるのはとてもいいことです。凝っている人ほどそのドバーッとした感じが激しく、していくうちに激しさが減ってきてだんだん落ち着いてくるそうです。
私はかなり凝り固まっていたからか、ずっと血液がドバーッと流れる日々が続いていました。でも毎日していると手のジンジン感が少しずつ減っていく実感が出てきました。
でも当分ジンジンはするみたいで、全くなくなるのは当分先みたいです。それはそれでいいそうです。
パソコンやスマホをする前、途中、終わった後などに3回ずつくらいでもいいみたいです。凝ってなくても予防みたいな感じで。してみると全然変わってきます。
凝り固まってたら1日たった3回とかでも効果が出てきます。
前屈みになっているので、肩がどうしても前に固定され、背中が丸くなってしまい、血流も悪くなるので、途中で気づいた時などにしてあげると良いみたいです👍
noteやお仕事で肩甲骨が凝ってるなぁと思われる方はぜひお試しください!😊💕
簡単で本当にオススメ‼️
ストレッチした後はお白湯やお水を多めに飲んでくださいね😉
💕💕💕💕💕
✴️※5/31追記です
このタオルストレッチ慣れてきたら
追加のコツを気をつけていただくと、より一層効果的です❣️
🌟タオルを下ろす時に鎖骨とみぞおちを前に押し出すようなイメージで下ろします。
🌟みぞおちのところで体がボキッと後ろに折れ曲がっているようなイメージです。
🌟下ろす時に肩が持ち上がりがちなんですが、肩はそのままで肩甲骨の下の方を合わせるような感覚でします。
🌟手を挙げるときは斜め前に上げがちなんですが、真上に上げます。
このポイントに気をつければ肩甲骨がより一層ほぐれます。
上げたり下げたりを数回だけでもいいので毎日してみてくださいね❣️
肩甲骨が広がると呼吸もしやすくなり、酸素も体に行き渡りやすくなって、より一層元気になれ、病気にもかかりにくくなるのでおすすめです〜😆❣️🌈
最後まで読んでいただきありがとうございます💖 スキ❤️フォロー➕コメント💬とても嬉しいです😊❣️ サポートは大切に日々のチャレンジに使わせていただきます✨