見出し画像

WEB制作の学習で見逃しがちなサイト公開後にすべきこと ①Googleアナリティクス  FirE♯ 665

WEB制作の学習で見逃しがちな、公開後にすべきことを解説します。

① Googleアナリティクス
② Google サーチコンソール


第1回は、Googleアナリティクスについて解説します。


【 Googleアナリティクスとは 】

WEBサイトのアクセス状況などを計測できるツールです。
下記のようなことがわかります。

■ オーディエンス
どんな人がどれくらいサイトに来ているか

■集客
どこからサイトに来たか

■行動
どこのページを見たか

■コンバージョン
問い合わせなどの目標を達成することができたか

WEBサイトには目的があります。その目的を達成するためにユーザーの動きを分析して改善していくためのツールがGoogleアナリティクスです。


■ ①ユーザー情報 どんな人が来ているか?

WEBサイトを見に来ている人がどのような人なのかを可視化できます。
そのデータには3つの項目があります。

・行動データ
新規/再訪、訪問経路、閲覧ページ、会員/非会員

行動データから来訪経路と閲覧ページが分かれば、どのようなサイト経由で訪問したユーザーがどのページを見るとコンバージョン率が高いなどと分析することができます。


・属性データ
性別、年齢、地域、言語、興味

属性データはユーザーの情報がわかりますから、女性の来訪が多いことが分かれば、デザインを女性が好むようなものにするなどの改善を考えることができます。


・環境データ
デバイス、OD、ネットワーク、解像度、ブラウザ

環境データからはユーザーの使用デバイスなどの情報があわかるので、WEBサイトのレイアウトをスマホ向けにするなどの改善が考えられます。



■ ② ユーザーの行動 どこのページを見たか

ユーザーがサイトに訪問後に、どのページからどのページに移動したのか、
どのページにどれくらい滞在したのか、コンバージョンに至るまでにどのように行動したのかを見ることができます。

サイトの構成を変えてユーザーが特定のページへ訪問しやすい設計にするなどの改善を考えることができます。



■ Googleアナリティクスの分析範囲

Googleアナリティクスではユーザーがサイトに訪問した後のサイト内での動きを見ることができます。

つまり、サイトに訪れる前、離脱後の動きまでは分析できません。

これには別の手段が必要になります。


【 まとめ 】

Googleアナリティクスについて書きました。
次回は、設定方法を解説します。



この記事が参加している募集

この経験に学べ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?