アロマ教室 第1回

5/2(水)まちなかで
アロマセラピー教室があったので
生徒として参加してきました

プロ用というよりは
初めて学びますと言った初心者向けのものだったので
すごくまったり参加できました◎

アロマテラピーって
イギリスやヨーロッパの方では
医療の一環と考えられているのに
日本では雑貨の扱い。

リラックスとかストレス、リフレッシュに効くのはどことなくわかっているつもりだったんだけど、今日初めて「ケモタイプ」精油という精油があるのを知りました

1つの香りに細かい分析表が付いていて
・植物の学名が明記してある
・含まれる成分の分析
(輸入元と国内で2度分析されている!)
・ロットNO.ごとの分析
・残留農薬や酸化防止材も分析してある
とってもオーガニック感満載のもの

また、それと同時に円グラフで何がどれくらい、そしてその成分1つ1つが何に効くのか、そして禁忌、注意事項までしっかり書いてある、大きな辞書もパラパラと見せてもらいました

ここまでで私はもうちゃんと勉強しにきた感がすごくあってテンション上がっていました

というか精油って聞いたことはあったけど、植物から出てくる香り成分を凝縮してできたオイルだってことも意識したことなかったし、嗅覚が一番ダイレクトに脳に働きかけることも初めて知ったよ

こんな奥深いとは、、、、
恐るべきアロマの世界

月一回、1年間全12回の開催なので
その中でいろんな精油を紹介して下さるそうな
これはなかなか当たり講座を選んだっぽい

後半からは実際にアロマのアルコールスプレーを作ることができました
ちょっと私が作ったもの紹介
・マンダリン
・オレンジスイート
・ゼラニウムエジプト
の3種を混ぜて柑橘強めのルームスプレーに。
我が夫が匂い強いのあんまり好きじゃないのもあり。。。

マンダリン→
強い抗不安(ストレスを感じる時、疲れて体が重い)
オレンジスイート→
リフレッシュ、抗菌、なんと消化促進!
ゼラニウムエジプト→
リラックス、抗メランコリック
収斂、鎮静作用でスキンケアにもGood
心を元気にしたい時に

前日の仕事で結構ストレス強めだったのが、そのままダイレクトに反映される結果に。。。精油の割合を下げてやさしく香る感じになりました

いつも食事の後、ダイニングテーブルを普通の無臭のアルコール除菌しているので、しばらくはこのアロマのいい香りで家事と仕事のストレスを癒そう!と思うとなかなか使うのが楽しみです。

アロマセラピーについては
個人的にも学んでいきたいので
学んだことはこのNOTEで講座の振り返り、定着も兼ねたフィードバック、日々の生活でわかったことなどまとめていけたらいいなと思っています

このNOTE、やりたいことを見つけるブログにしていく第1歩が踏み出せて良かったです。

それではまたお目にかかる時まで

#アロマセラピー #アロマ #リラックス


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?