見出し画像

2020/2/14「その世界での頭のデカさ」

・今週は祝日のおかげか週末まであっという間だったな。
とはいっても1週間を振り返った時に「今週はあっという間だな。」と思うのは毎週末の事なので今週もあっという間でした。ということにしましょう。

当日以前の事を思い返した時に「今週は長かったな。」と言葉として自分以外の人に表すことはあるけど、実際にはもう過ぎ去ってしまっている時間にのことに対して長かった、短かったと感じる感覚ってよく分からない。私の中では過去は既に現在進行形で終わっていく時間だから、そこまで過去に執着していないのかもしれない。体内時計が狂っているのか。それとも私自身が狂っているのか。過去に囚われて未来に進めない、過去を忘れて未来で後悔する。どっちなのでしょうかね。


・FF7リメイク版の召喚獣が話題になっていた。

確かに不自然だと感じてしまうぐらい頭が大きいな。お前消しゴムみたいな頭してんな。同じページにコチョコボの画像もあったけどそっちも不自然に頭が大きくて気味が悪いと思ってしまった。

同じように感じた人は他にもいるようなんだけど、それはあくまでも今までのFFと比べて違和感を感じるだけで、FF7リメイクの世界では頭が肥大化した生物が一般的であるのであれば、我々がいくら違和感や嫌悪感を抱いたとしても、その世界では違和感などない当たり前の事となり、整合性が取れるので私としてはそういうものだと受け入れやすくなる。

・このビジュアルについての反応を見ていると、ソニックの実写映画のモデリング修正の流れと同じように見える。

・だとすればきっとクラウドの頭が大きくなってしまえば、万事問題無しだな!


お金を捨てるためのドブです。 ドブに捨てるよりも時間はかかりませんので是非。