見出し画像

そういう個と。presents 2023年おすすめの本【共感系HSP編】

働くHSPのための自律神経ケア×強みプログラム「そういう個と。」編集チームです。

師走と書く通り切羽詰まっている方もいらっしゃるでしょうか。
年末年始はゆっくり本を読む時間が確保できる、という方のために
おすすめの本をHSP3タイプ別にご紹介します。

3タイプの分類は本書にもとづいています。
これまでのべ約7,000名のHSPさんのお話のなかで、
「何に対しての敏感性が一番強いのか」という分類は、あまりにもクライアントのみなさまの納得感が強かったので一冊の本として出版されました。

今回は共感系HSPさんにおすすめな本をご紹介します。

そもそも共感系HSPとは?

理論創設者であるアーロン博士が定義したHSPの4つの特徴DOESのうち
「E」感情反応が強く、共感能力が高い=共感力に強みがあるHSPさんを指します。
相手の気持ちが手に取るようにわかることを活かしてケア職や育成職に就く方も多い、相手の感情に寄り添う能力が高い方たちです。

そんな共感系HSPさんにおすすめしたい本として
小説や絵本、あなた自身の心に寄り添うものなど幅広くチョイスしました。
どうぞ「共感力」「想像力」を存分に発揮して楽しんでください。


穏やかさを味わう小説を読みたい人へ

激しい殺人事件や謎解きはいまはいらないの。という時がある共感系HSPさんは多いのではないでしょうか^^
穏やかな日常を温かく描いたシーンが多く映画化もされた人気小説で、ゆっくりと進んでいく時の流れが心地よく感じます。
ブランケットに包まったり、お布団の中で紅茶を手元に読みたいような作品です。


今日を懸命に生きるあなたの気持ちをふっと緩めたい人へ

「BTSおすすめの作家」として話題になった韓国人気SNS作家、クルベウさんの大ヒット作です。人生、恋愛、仕事どの局面に対しても作者の優しい語りかけが響きます。「よくぞ耐え抜いた、それがどんなことであっても…」このひとことが最後の言葉。
ちょっと疲れた今年は、という方。来年に向けての暖かさ補充をどうぞ。


世界を歩きたい方へ

世界の様々な国に住んだ経験のある著者が集めた、一言で訳すことのできない言葉達を集めた絵本です。
「涙ぐむような物語にふれたとき、感動して胸が熱くなる」という動詞がイタリア語に、「片方の手の平にのせられるだけの水の量」という名詞がアラビア語に……
これまで上手く言い表せなかったあの時の感情も、海外の言葉を探せば腑に落ちるものがあるかもしれません。


ゆっくり自分の心理と向き合いたい方へ

イルセ・サンさんは「鈍感な世界に住む敏感な人たち」で有名なデンマークの作家であり心理士・牧師さんです。
ただ優しい言葉かけの本ではなく、繊細な世界の中にも、自分自身や他者を遠ざけていた誤った防衛のパターンに気づいていける本です。
共感の強みを持っているからこそ、人間関係に悩みがでる優しいあなたへ。


右がイルセ・サン女史。左がそういう個と。主催皆川 2019年の写真です。


転機の心の荷を軽くしたい方向け

終わりが、始まりだ。手放さないと、入ってこないの。
内的な変容=トランジションは、外側がかわる「チェンジ」と違い、人生の景色をがらりとかえる。だが、もやもや、ドキドキが起こる過渡期は誰にとっても落ち着かない。
拠り所のないニュートラルゾーンの心細さに耐えるにはどんな視点が必要?2014年日本版リリースの名作です。


いかがでしたか?
気になるものは本の帯や裏表紙のあらすじをチェックするのもおすすめです。

次回は感覚系HSPさんに向けてお届けします。お楽しみに!


【そういう個と。】プログラム11期は年明けより募集開始です

そういう個と。プログラムの第11期は2024年2月17日よりグループセッションが始まるスケジュールとなります。期間は6ヶ月。
本気でご自身の【働く】を変えていきたい方のご参加をお待ちしています。

本プログラム内で時間が決まっているのは月に一度あるグループセッションだけ。
あなたはの強みは?そのモヤモヤの原因や働く現場のアサーティブコミュニケーションなどの学びは、約80本用意されています動画や音声のメール講座にて、ご自身の興味と生活時間を加味しながらお選びいただくことができます。

11期はそのグループセッションが土曜日の夜7時スタートとなっており、各回3時間(最終日のみ修了式を含め4時間)での実施です。日程は以下の通り。
2/17・3/23・4/20・5/18・6/15・7/13(最終日のみ23時まで)

■人間関係のお悩みが絶えない方
■自分の働き方にもやもやがなくならない方
■自分の中に何か怖すぎる部分があるなとお感じの方
■疲れすぎると思っていらっしゃる方

どうぞご参加ください。
お申込みは2024年1月上旬より開始予定です。

また、ご質問やご相談は公式LINEやInstagram(@souiucoto_hsp)のDMにて
いつでも受け付けております。
11期(土曜日の夜)は時間が合わない、という方は12期以降の申し込み開始通知のご案内も可能です。お気軽にご相談ください。


公式LINE
HSPさん3大強みの簡易診断を無料プレゼント中です。
自分の強みはどれなんだろう…?と自分のタイプが気になる方は
まずは簡易診断をやってみてくださいね。選択式、5問で終わります◎

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!