見出し画像

HSPさんのタイプ別、日常コミュニティの見つけ方

生きづらさを卒業して働く、HSPのための自律神経ケア×強みプログラム「そういう個と。」主宰の皆川公美子です。

さて今日は、わたしがお伝えしているHSPの3つの強みタイプに即して
『繋がりのきっかけを探す』『コミュニティを探す』おすすめのやり方についてお話してみようかなと思います。

つながりを求めるけれど、なんでもいいってわけじゃない

そもそも人間は哺乳類である時点で、身体的に繋がりを求める動物です。
それは身体にセットされている副交感神経複合体の腹側迷走神経というものの働きによるもの。
腹側迷走神経は繋がりの中で安心していることを可能にする神経なので、繋がりが持てないとか、繋がりを持ちたくないということは、そうさせる何かが過去にあったということです。
その人の性格でも、その人の弱さでもありません。

日常的に違和感のない繋がりが持てる世界があると、心弾みますよね。

というわけで、HSPとしての敏感性のセンサーがどちらに強みがあるかという「洞察系・共感系・感覚系」に即してお話をしてみようと思います。
まだこの概念の話を聞いたことないよという方は、ぜひこちらの記事もご覧ください。


洞察系HSPさんのコミュニティ探し

まず洞察系の方たち。
学びとか知識といった左脳を働かすことが結構大好きな人たちが多いので、ヲタクな深い話ができるかどうかがポイントになります。
例えば、天然石が好きな人たちがいるとします。
どんなところが好きか天然石愛を語る、どこ産は…どういう効能で…と天然石の知識を語る。
そういう石の力みたいなことをすごい狭く、深く語れるということ。
もちろん石に限らずw、何でもいいと思うんです。
ご自身の興味がある、何か深いことを話せるチームやコミュニティというのが一つのキーポイントかなと思います。


共感系HSPさんのコミュニティ探し

二つ目、共感系の方たちは、コミュニティで人間的な感情のフィーリングが合うことが居心地にとても関係しています。
ですので、何かのコミュニティとか、例えば何かの講座があってその後にコミュニティがあるとか、そういう場合は発信者とかその中心になる人のブログとか言葉を必ず読まれることをおすすめしたいです。
何か参加するときって、そこで何を取得できるかを考えて申し込みますよね。
この何をゲットできるか、何を知識として得られるかとかいうことは基本にしつつ、その上で自分にとって言葉の言い回しとか、人に対する対し方とか、そういうフィーリングに違和感がないかを必ずチェックするということをおすすめしたいです。
ん?という、ちらっとした違和感があるとき迷うかもしれません。

でも、立ち止まってフィーリングいや、自分の内側を確認することです。
その発信者の発する言葉に何か支配的な感じがする、というのは、HSPにとってスルーしてはいけない違和感だったりする人が多いのではないでしょうか?

そこをないがしろにしてちょっとした違和感に蓋をして気にしない、気にしない、と進めていくと、やっぱり共感系の方は後で違和感を感じやすい傾向があります。
身体感覚とセンスで居心地チェック、をおすすめしたいです。


感覚系HSPさんのコミュニティ探し

そして最後、感覚系の方ですね。
感覚系の方は大きく私は四つにグループを分けています。
①エネルギーの巡りなど身体的なセンサーが発達している人
②音楽やアート、インスピレーションなどクリエーションの能力がすごく発達している人
③五感のエネルギー、感覚器を鋭く精度高く使える人
④スピリチュアル能力がある人

「感覚」と言うと何かふわっとしてるような印象を受けるかもしれませんが、感覚系の方はこの肉体の感覚、全身の感覚器?(人によるのかもしれません)を使っていますので、自分の身体感覚にすごくセンサーが高いんです。
ですので、肉体の感覚の居心地の良さを大事にして、不快な状態に身体を置かないということがとても大切だと思います。
例えば森へ行こう、とか、川べりを歩こうとか
身体に自然の癒しをダイレクトに与えてあげるのはとてもおすすめです。
森の木陰の中で何か対話をしたり、物を考えたり、瞑想をするなどのグループも増えてますよね。
森は、自然から人間が本当に癒されるということを体験できるところだと思います。
もちろん海でもいいと思います。タイミングによっては開放的で陽気な雰囲気が漂うこともありますよね。
静かな場が欲しいHSPさんが多いと思うので、そういう自然の中に分け入っていって癒されるというチャンネルで、人と接しようとかイベントしようとか、そんな雰囲気を感じる団体やコミュニティもいいかもしれません。

感覚系の方は刺激に対して疲れを感じやすいので、コミュニティ自体が不向きという方もいらしゃるかもしれません。
それはそれでいいですよね。
オンラインなどを探す、人数が少人数のイベントを探す…
などをお勧めします。


空気感やニュアンスってHSPさんは、文章や言い回しからわかりますよね。
主催者の思いとか、雰囲気とか、自分にフィットするかなという感覚を大事にされることをおすすめしたいなと思います。
ただ、気にせずに一度は出かけてみて、リアルに体感する、というのも
同時におすすめです。

結局は肌感覚はリアルのほうがわかりやすいですもんね!

今日もお読みいただきありがとうございました。



<お知らせ>

自律神経から自分と向き合う「そういう個と。」プログラム
第12期はまもなく受付スタートとなります】

そういう個と。プログラムの第12期は4月18日より6ヶ月。
ありのままの自分と出会い、生きづらさを卒業しましょう。
本気でご自身の【生きづらさ】からくる【働きにくさ】を変えていきたい方のご参加をお待ちしています。でも怖くありませんw自分を優しく見る練習が身体反応を変える、それを体験してみていただけたらと思います。
なお運営の都合から、第13期は本年秋以降の開催となります。
タイミングが合う方はぜひご検討ください。
公式LINEでは先行案内の配信を受け付けております。

本プログラム内で時間が決まっているのは月に一度あるグループセッションだけ。
あなたはの強みは?そのモヤモヤの原因を紐解くための理論については、約80本用意された動画・音声・文字コンテンツからご自身の興味と生活時間を加味しながら学びを進めていただくことができます。

12期はそのグループセッションが木曜日の朝10時スタートとなっており、各回3時間(最終日のみ修了式を含め4時間)での実施です。日程は以下の通り。
4/18・5/16・6/13・7/11・8/8・9/5(最終日のみ23時まで)

■人間関係のお悩みが絶えない方
■自分の働き方にもやもやがなくならない方
■疲れすぎると思っていらっしゃる方

どうぞご参加ください。

◆プログラムに参加された方たちが、どのような変化をとげられたのかをこちらのマガジンでご紹介しています。ラクに強みでイキイキと働いていきましょう!

また、ご質問やご相談は公式LINEやInstagram(@souiucoto_hsp)のDMにて
いつでも受け付けております。

公式LINE
HSPさん3大強みの簡易診断を無料プレゼント中です。
自分の強みはどれなんだろう…?と自分のタイプが気になる方は
まずは簡易診断をやってみてくださいね。選択式、5問で終わります◎

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!