見出し画像

【そういう個と。】プログラム・77コンテンツタイトル一覧

プログラムの15分コンテンツ配信は以下のように配信されます。

モジュール1
テーマ:HSPを正しく知る


【1-1】「そういう個と。」へようこそ!コンテンツ配信が始まります!
【1-2動画】HSPの4条件DOESについて

【1-3動画】HSPの生物学的に見た進化論的存在意義

【1-4動画】HSS型HSPとは・内向型HSPとは

【1-5動画】皆川公美子考案のHSP3タイプ【前編】

【1-6動画】皆川公美子考案のHSP3タイプ【後編】

【1-7 テキスト&音声】なぜ私は他の人と感覚が違うのだろう?

【1-8 テキスト&音声】競争は苦手、人前だと力が出せない私は「弱い」の?

【1-9 テキスト&音声】八方美人?相手の求めるものがわかるゆえの悩み

【1-10 テキスト&音声】HSSとは?~行きたい、会いたい、やってみたい。でも疲れ果てる。

【1-11 テキスト&音声】感覚過敏や敏感性があるからといって、感覚器が人と違うわけじゃない。

【1-12 テキスト&音声】正論だけどまわりをフリーズさせると言われてきた〜洞察力高しHSP

【1-13 テキスト&音声】人の言うことが気になりすぎる〜繊細さと境界線の関係 共感力高しHSP

【1-14 テキスト&音声】あなたの繊細さの特徴は?~洞察系・共感系・感覚系HSPってこういう人たち

【1-15 テキスト&音声】HSPの内向型は「おとなしい人」じゃない~内面世界の大きさを理解する

モジュール2:
非HSPとの感覚の違い


【2-1動画】確かにそこにある「非HSPとの違い」

【2-2動画】HSPの神経の高ぶり

【2-3動画】HSPの「生きづらい」は二階建て構造⁉

【2-4動画】境界について(その1)

【2-5動画】HSP強み3タイプから見た非HSPとの違い

【2-6テキスト&音声】HSPあるある5選

【2-7テキスト&音声】HSPが育ちの環境から影響をうける度合いは、非HSPの人と違っているという事実

【2-8テキスト&音声】非HSPとの付き合い方「言い訳だよね」
「敏感さって誰にでもある」理解されない時

【2-9テキスト&音声】非HSPとの認知の違い

【2-10テキスト&音声】少数派だからこその、希少な強みと働き方は?

【2-11テキスト&音声】人生設計の考え方を変更すべき人生100年時代のマルチステージ

【2-12テキスト&音声】HSPのタレントさんの強み考察(閑話休題)

【2-13テキスト&音声】他人優先のクセ、自分をなしにするクセはいつついた?

【2-14テキスト&音声】HSPの疲れは人とは違う「神経の過負荷」

【2-15テキスト&音声】転職を繰り返すのは当たり前、マルチポテンシャライトという捉え方

モジュール3:
自分の強みと愛着を見ていく



【3-1動画】強みについて~基礎的な考え方

【3-2動画】境界(バウンダリー)について

【3-3動画】境界について その2

【3-4動画】映画から学ぶ愛着パターン

【3-5テキスト&音声】感覚系HSPさんの社会とのつながり(前編)

【3-6テキスト&音声】感覚系HSPさんの社会とのつながり(後編)

【3-7テキスト&音声】愛着スタイルを理解するための具体例

【3-8テキスト&音声】なぜHSPは愛着の傷つきを抱える人が多いのでしょう【モジュール3-9テキスト&音声】働く人生を総合的に捉える(前編)

【3-10テキスト&音声】働く人生を総合的に捉える(後編)

【3-11テキスト&音声】一度は頭をよぎる「ライフワーク・天職」とはどこにあるのか?

【3-12テキスト&音声】洞察系HSPの力の活かし方

【3-13テキスト&音声】共感系・感覚系HSPの力の活かし方

【3-14テキスト&音声】<ワークあり>100年人生をゆっくり歩く

モジュール4:
自律神経のメカニズムを知る



【4-1動画】自律神経と耐性領域のメカニズム

【4-2動画】生きづらさは過去の防衛パターン

【4-3 動画】愛着を自律神経から理解する

【4-4動画】なぜ一歩出ない?なぜ不安?内受容感覚

【4-5動画】いきづらい=発達性トラウマに取り組む

【4-6テキスト&音声】本音を言おうとすると涙がでてくる、のしくみと対策【モジュール4-7音声】実践ワーク:自分は今どの神経にいる?ゲーム

【4-8テキスト&音声】手続き記憶のパターンを見ていく〜人間関係の中で出てくるトリガー(引き金)の例

【4-9テキスト&音声】人間関係・つながりのモト〜協働調整のしくみ

【4-10音声】しっかり腎臓ワーク編:自律神経調整ワーク・音声ガイド

【4-11テキスト&音声】強み発掘の方法 人の強みを見ることを習慣づけると自分の強みにも気づく

【4-12音声】会社でもできるライトなワーク5選自律神経調整ワーク・音声ガイド

【4-13音声】実践ワーク:リソースコレクション~身体と神経が休まったまま、楽しみや喜びを得る

【4-14テキスト&音声】愛着の事や自律神経を見ていくと嫌な自分を見る気がして、もっと嫌な気持ちに

モジュール5:
自分の価値観を明らかにし、進める自分と出会う


【5-1テキスト&音声】<ワークあり>社会に接続&4つのゲージ

【5-2テキスト&音声】<ワークあり>天職は、将来の幸せな仕事は、どうやって見つけるの?その1

【5-3テキスト&音声】<ワークあり>天職は、将来の幸せな仕事は、どうやって見つけるの?その2

【5-4テキスト&音声】「重力問題」〜対処不可能な問題をぐるぐる考えていないでしょうか

【5-5テキスト&音声】HSPが強みで働く具体例〜イメージの助けとして

【5-6テキスト&音声】<ワークあり>熱中と元気エネルギーの上がる行動を掘り当てる

【5-7動画】休むことの大事さ 哺乳類としての私たちを見る

【5-8動画】レジリエンスについて がんばらない自分

【5-9動画】ほめる技術で世界を変えろ

【5-10動画】大量に仕事をしてきた方へ~自分の自律神経をケアする①

【5-11動画】大量に仕事をしてきた方へ~自分の自律神経をケアする②

モジュール6:
社会とつながり直す


【6-1動画】社会で言いたいことを表現する方法-前編

【6-2動画】社会で言いたいことを表現する方法-後編

【6-3動画】自分の能力をアピールする方法

【6-4動画】アサーティブなコミュニケーションとは

【6-5テキスト&音声】HSPさんの社会で使える強み・洞察系HSP

【6-6テキスト&音声】HSPさんの社会で使える強み・共感系HSP

【6-7テキスト&音声】HSPさんの社会で使える強み・感覚系HSP

【6-8動画】プログラム最終回・HSPは自分のサバイバル反応を見られるようになると最強である

(全77本)

https://souiucoto.com/


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!