見出し画像

コンテスト・公募参加(したい)予定表2024

気になるコンテスト、出したい公募の備忘録のような。
実際に出したところの備忘録はこちら→2024年上半期 / 下半期


1月〆切

●小説家になろう 小学館ファンタジーノベル&コミック原作大賞

〆切→1/5(金)
文字数→不問(未完結可)
結果発表→2月末頃

短編の何かと「古国の末姫と加護持ちの王」(できればリメイク)を出したい……。

●集英社 ノベル大賞

〆切→1/10(水)
文字数→400字詰め縦書き原稿100~400枚(あらすじ要)
結果発表→一次選考・2024/4

これまで出してない……規定以内の作品を何か……。

2月〆切

第9回カクヨムweb小説コンテスト

締切→2/1(木)11:59
文字数→10万字以上(未完結可?)/短編→400文字以上1万文字以内
結果発表→中間選考・3月頃

既存も含めて短編応募を検討。長編はどうしようかな……。

3月〆切

第23回角川ビーンズ小説大賞

締切→3/31(日)
文字数→9万字~12万字以内
結果発表→一次選考・6月頃?

web投稿・カクヨム投稿可。
テーマ部門あり(①悪役悪女 ②こじらせ溺愛)

第2回ピッコマノベルズ大賞 第1シーズン

締切→3/31(日)
文字数→6万文字以上(20話)
結果発表→2024年5月末頃
テーマは『西洋風ロマンスファンタジー×悪役令嬢の逆転劇』

4月〆切

第31回電撃大賞 電撃小説大賞

締切→4/10(水)
文字数→1ページ=42文字×34行で[長編]80~130ページ/[短編]15~30ページ
結果発表→一次選考・夏頃

カクヨム応募も可。(〔長編〕12万字以上18万字以内で完結していること。
〔短編〕2万字以上4万字以内で完結していること。)

短編だけでも新作を応募したいね……。


集英社ライトノベル新人賞 第13回 IP小説部門#2

締切→4月25日(木)
文字数→42文字×34行 20枚以内
結果発表→7月ごろ(最終選考)

リベンジしたい気持ちはある……。

5月〆切

第7回ビーズログ小説大賞

締切→5/7(火)正午
文字数→40字×34行 80~130枚/10万字以上13万字
結果発表→一次選考・7月頃?

web投稿・カクヨム投稿・魔法のiらんど投稿可。
できれば新作を出したい。

第7回富士見ノベル大賞

締切→5/7(火)正午
文字数→40字×32行(縦組み)で換算して100〜150枚 
結果発表→一次選考・7月末?

●pixiv 「推し」×ヒミツの恋愛“推し恋”小説コンテスト

締切→5月30日(木) 
文字数→2万~10万文字(未完結可)
結果発表→不明

2万字ならなんとかならんか…?

第2回ピッコマノベルズ大賞 第2シーズン

締切→5月31日(金)
文字数→6万文字以上(20話)
結果発表→2024年7月末頃
テーマは『西洋風ロマンスファンタジー×転生ヒロインのサクセスストーリー』

第1シーズン諦めたので、こっちはなんとかしたい…!


6月〆切

●カクヨム 第6回ドラゴンノベルス小説コンテスト

締切→6/14(金) 11:59
文字数→中編部門・2万文字以上6万文字以下
結果発表→8月頃
テーマ①求道者/テーマ②ファンタジー×SF/テーマ③旅と相棒と奇跡

②か③で挑戦したい……。


●ムーンライトノベルズ 2024 eロマンスロイヤル大賞

締切→6/20(木)
文字数→10万字以上、「コミック原作賞」…1万字以上
結果発表→7月下旬予定(一次選考)


第21回MF文庫Jライトノベル新人賞

締切→6/30(日)
文字数→40文字×34行で換算した際に、80〜150ページ
結果発表→9月25日ごろ(一次選考)

男性向け、というかユニセックスな作品にもチャレンジしたいので……。

第5回HJ小説大賞 前期『小説家になろう部門』

締切→6/30(日)
文字数→8万字以上(未完結可)
結果発表→例年8/18頃?(一次選考)

重複応募可なので、アーススターあたりとかぶらせようかなと……。

7月〆切


DLsiteがるまに×ムーンライトノベルズ 乙女向けシチュエーションボイス原作大賞

締切→7/8(月)
文字数→10,000文字以上、20,000文字以内(短編・完結済作品のみ)
結果発表→2024年9月中旬予定
手持ちを出すか、新作を作るか……。


note 創作大賞2024

締切→7/23(火)
文字数→2万字~14万字(未完成可)
結果発表→9月中旬(中間発表)
何かは……出したい……。


●ムーンライトノベルズ 第5回ジュリアンパブリッシング恋愛小説大賞

締切→7/25(木)
文字数→制限なし・未完結可
結果発表→9月末(一次選考)
何か出せたらいいな……。


●小説家になろう 第12回ネット小説大賞

締切→7/31(水)
文字数→不問(未完結可)
結果発表→10月下旬(一次選考)

今年は新作、出したいね……。

第2回ピッコマノベルズ大賞 第3シーズン

締切→7月31日(水)
文字数→6万文字以上(20話)
結果発表→2024年7月末頃
テーマは『西洋風ロマンスファンタジー×貴族女性の結婚・子育て』


8月〆切

ノベマ 第5回グラスト大賞

締切→8/26(月)13:00
文字数→ 長編部門 80,000~300,000字
    短編部門 15,000~32,000字
    プロット部門 300×3+1000+α
結果発表→11月下旬


第38回ファンタジア大賞 前期

締切→8/31(土)
文字数→40字×16行で換算して200〜270枚
結果発表→不明



9月〆切


●カクヨム 『その溺愛、過剰です!?』コンテスト

締切→9/2(月) 11:59まで
文字数→3万字以上6万字以下
結果発表→11月頃

『果ての箱庭』出したい。軽めのやつも書けたらいいな……。


10月〆切

第5回HJ小説大賞 前期『未発表新作部門』

締切→10/31(木)
文字数→40文字×32行の書式で、80枚以上130枚以下
結果発表→例年1/18頃?(一次選考)
※一次選考通過者で希望者には評価シート送付あり。

過去の応募総数的にチャレンジしてみてもいいかもと思ったので。


11月〆切

第17回GA文庫大賞 後期

締切→11/30(土)
文字数→42文字×34行の書式で、80枚以上130枚以下
結果発表→2025年2月14日
※希望者には評価シート送付あり。


番外

集英社 短編小説新人賞

締切→3/31、6/30、9/30、12/31
文字数→400字詰め原稿用紙25〜30枚換算
結果発表→7月、11月、1月、4月?(HP)

●持込可一覧

https://creative-story.net/novel-mochikomi/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?