見出し画像

連鎖する。

私には母親しかいません。

高校生になる前に父親とは離婚しました。 

育ち盛りの子供2人を、女手一つで育てていくのは本当に大変だったと思います。

感謝しています。

ただ、私の中で

母はあまり私の話を聞いてくれた記憶がありません。

そして聞いてもらったとしても、かるく流されたり、私の受け止めてもらいたかった想いを受け止めてもらえなかったというのが心に残っています。

何か相談しても、

そんなの誰にでもあるわよ。

と、言われることが多かったです。


私はただ、

そっか。しんどいね。

よく頑張ったね。

って言って欲しかっただけだったのに。


たまに母が、知り合いに

自慢の娘。

と、言ってくれたのが本当に嬉しかったことを今でも覚えています。

ただ、そうゆうことが続き

否定された気持ちになって、母親に話してもダメだな。

と思うようなってから、母親と距離を置くようになっていったなと思います。

今は、仲も戻ってきていますが。


ただ、そうゆうのってやっぱり連鎖するんだなと

私も忙しさにかまけて、子供の話を聞いてあげられていないし、想いをただ受け止めてあげるということもできていないなと。

たぶん、自分の想いをそのまま受け止めてもらって、共感してもらうだけでかなり気持ちは楽になるのだと思います。


連鎖したくなくても連鎖してしまう、この負のループは私で止めたいとそう感じました。


この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?