soredemodaijobu

元銀行員。29歳、専業主婦歴1年半。 今までの人生、最近のできごと、画面越しに伝えてお…

soredemodaijobu

元銀行員。29歳、専業主婦歴1年半。 今までの人生、最近のできごと、画面越しに伝えておきたいことをツラツラと残せたら。 土日は基本的に「見る・書く」していません         「それでも大丈夫」

最近の記事

  • 固定された記事

アカウント名の理由。

私は29歳。 普通の、ごく普通のにんげん。 コロナが騒がれるギリギリのタイミングに結婚し、今は専業主婦(専業主婦歴1年半)。主人の仕事の都合で、友人が誰もいない地へ越して来た。 今の生活には満足している。 (コロナ禍で皆一様に我慢を強いられたことを除いては) ただ、主人以外とは誰とも話さない、少し変わった生活を送っている。 自分の家族とは仲も良く、その意味では電話で話しもするが、今、自分が生きている場では誰とも会話を交わさない。宅急便の配達員さん、スーパーの店員さんとの挨

    • ベランダに閉じ込められた人に力を貸した話。

      先日買い物帰りに、お隣のマンション2階の端のベランダから女性に声を掛けられた。 車の通る、ビューンと風を切る音で中々声が聞こえず、真下まで近付き話を聞くと 「ベランダに閉じ込められてしまったんです」 と言われた。 私、驚いた。本当に! 咄嗟に、「これってあれだ。洗濯を干してるお母さんが中に居る幼児に締め出されちゃうっていうやつだ。」と、思ったが、女性は40〜50歳くらいの人で、子どもによるものではなさそう?という印象。 話を聞くと 「同居人が自分が外に居ることに気

      • 高いお金と長い時間をかけてハイダメージを伴ってもかけ続けないと生きていけない。天然パーマについて知って欲しいこと。

        クルクル、チリチリ、フワフワ、天パ、 癖毛、癖っ毛、、 私は、幼稚園〜小学生の頃この言葉にとても怯えていた。 私は、俗に言う天然パーマだ。 学生時代は2ヶ月半程のスパンで縮毛矯正をかけねば外を歩けない(歩きたくない)!!と思った程の癖毛だ。 この、天然パーマについてのnoteは、絶対に書きたいと思っていたテーマのひとつでもある。 それは今まで「自分の気持ちを本当にわかってくれる人が少なすぎる」と思って生きてきたからである。 この件で私は、ひとしきり、傷ついてきたと思う

        • 行く手のなくなった履歴書。

          1枚の、心を込めて作った履歴書。 新卒の就職活動振りに 過去の自分の資格や、他には無い、先方でこそ働きたい理由などを考え、加えて趣向を凝らし、最後に顔写真を貼った履歴書。 先方には開いてもらう事も出来ず、お蔵入となってしまった。 そのとき私は、「失礼な断り方と悲しい断られ方」を体験した。 それ以外、少し心に、 ぽっかり穴が空いてしまったような、 そんな感覚を感じている。 先日とあるフラワーショップにアルバイトの申入をしたのだが、まさに 玉砕したのだ。 そこで、言

        • 固定された記事

        アカウント名の理由。

          専業主婦ってどう思う?

          SNS全盛のこの時代、皆自分の不安なことを「ググる」事が多いのではないか?と考える。 例えば、 ・銀行に置いていても増えないお金。だからどう増やす?という不安から、投資のこと。 ・ふるさと納税の人気商品はなんだろう。そもそもどこのサイトから申込むのが自分にとってお得?という不安から、ふるさと納税に関すること。 皆、不安なんだなぁと思う。 そんな中、私も「ググった」。 専業主婦について、である。 同世代で、同じように結婚したての友人達は殆ど、9割5分程の感覚で皆共働きだ

          専業主婦ってどう思う?