見出し画像

6月29日の服たちの物語

2022年6月29日水曜日  ☀️


☀️当店の写真は全て自然光で撮影しております☀️

『もうひとつの日本古着代表』

日本の古着です。

東京スタイルと並ぶ日本古着の代表格のうちの一つ、オンワードのスカートになります。

あくまで私の認識ですが、東京スタイルはモダンなテキスタイルと形の服で、オンワードは上品な雰囲気の服という違いがあるように感じます。

こちらのスカートは、ポリエステルを麻のようなシャリ感のある生地に折ってあり、とても涼しげです。

少しくすんでいるけれども少し濃いめ、という絶妙な色合いの水色の地に、絵葉書のようなお花がスカートを縁取るように描かれています。
お花の周りを紺色の線が囲んでいて、絵柄全体を引き締めています。

きちんと感もあり、そして普段に軽い感じでも着られるスカートです。

古着でよく見る薄手の生地を使ったスカートですが、一年中楽しんでいただけます。

夏は、Tシャツや着画のようなサマーニットに合わせると、とても軽やかで爽やかなコーデになります。
着画のサマーニットはフランスの古着で、ポップアップに出品いたします。胸のところにお花の模様が編まれていて、とってもかわいいデザインのニットです。

春秋は、フードの立ち上がりが綺麗なドレステリアのパーカーと合わせて。
グレーではなく白いパーカーを選べば、スカートの色合いがくすんだ印象にならずに綺麗に映えます。

冬は、黒のオーバーサイズのニットと合わせて。
モヘアやアンゴラのふわふわのニットと合わせれば、スカートが持つ優しい雰囲気が引き立って、着ていてあったかい気持ちになれると思います。

古着を着るなら一枚は持っていたい、ヘビロテ確実の素敵な服です。

(6月29日の服たちの物語・終わり)


これからもステキな服たちが登場いたします
👗
ぜひ「空と服と」に遊びにいらしてください
🌟

🌷「空と服と」の入口はこちらです🌷

🍀Instagram🍀

🌸YouTube🌸

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?