見出し画像

時間のあれこれ

「〇〇時にいく」「〇〇時にする」って言ったのに、のんびり好きなこと

自由を見守りたいと思っても〝ここまでは待てる〟を超えてくると、迷うことがあります。


好きなことの準備はめちゃめちゃ早くて、「はやく、はやくー」って言われたり、お母さん同士でしゃべっていると急かされるのに… 。

いや、私も好きなことをしている子に、こちらの都合で話しかけているのか。

そういえば、時間軸って1人1人ちがうし、場所や意識によって時間の流れ方も違うし、時間は存在しない説もあるんだった。

って、思ったり。


そうは言っても、学校だったり予定があったりすると、少し切り替えてほしいなと思って「人の時間もあるんだよ、、」「決めたことはやったほうが」って、ちょっと言ってみたりするんですけど、

私も遅れちゃうことあるしな
でも、大丈夫って言ってくれるもんな

自分だったら、人が遅れたり予定変更があったとしても気にならないもんな

迷惑かけてはいけない、というのがあるんだなって思ったり。
 

今日はこれしようって思ったのに、できないことあるもんな

私だって、好きなことし過ぎて、切り替えるのに時間かかることもあるもんな

なんなら、気分が乗っていないときに何かするよりも、好きなことをしてパワーを溜めてから動いたほうがうまくいくって思っているし

あれ?私の姿じゃんとなり。笑
目の前のできごとは、自分の現在か過去の鏡。


ムダな時間OKとすると、この時間も必要だったんだなって思うし

もっと、このレベルの自由度を覚醒しなさいって、うながされている気がしたり

と、なんだか思ったことを整理しているうちに、そのまま落ち着いたのがこの前。



昔、家事がはかどる時間帯、はかどらない時間帯を教えてもらったことがあったのですが

先日、月によって、自分のパワーが発揮できる時間帯がやってくることがあるということを知りまして。
朝型だったのに、夜中の時間帯が良さそうだったり。


子どもたちにも、きっとそういう時間帯ってあるはずで、遅くまで起きたかったり、早く寝たり、覚醒したり、のんびりだったり。
感覚的にわかっているのか、いろんな経験をしているんだなと思います。

どっちにしろ待たないといけないのなら、楽しんで待てるといいですよね。


24日(金) 10:00〜 おしゃべり会
26日(日) 10:30〜 オンラインおしゃべり会

そのほか、相談、託児、預かり合いをお受けしています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?