見出し画像

そんなに何でも受け入れられなくていい

こんにちは
sora no niwa です


受けとめたい
理解したい
できるだけのことをしたい

なんかイヤでも。


根本は悪いわけではないし
こういう理由があるだろうし
なんとか、ポジティブな気持ちに

そういう気持ちって、出てくることがあるのだろうと思います。


私も、受けとめられたらなって思うんですけど、

自分が何かしようとすればするほど、なんだかおかしな方向へいくことがある。

自分がスッキリしない
疲れる
モヤモヤする

または、相手の反応がなんか変

うーん、、、となることがあったんですね。


なんで、変な感じになるかというと、


2000年頃までは、愛を与えること

自分より人のため
何かの教えの通りにする
誰かに受けとめられた分、幸せを感じられる

だったのですが、

自分で自分を愛する、認める、自分で選ぶ時代に変化していってます。


手伝ってもらえたり、優しくされると、嬉しかったり、ありがたかったりすることも多いですが、

幸せになるのも、苦労するのも、本人が決めること
こちらがラクにしてあげることは、本来できなくて。

自分から助けを求めて、はじめて本当の意味でサポートができるんだと思います。


「人のために」やりたくなるのが、人でもあると思うんですけど。


もし求められたとしても、
自分に余裕があったら、できる範囲でいい


受けとめられない

それは、相手を全否定しているわけではなくて。

ある部分が受け入れられない。だけ

自分を主語にした好き嫌いは、ジャッジではなくて、ただの好みです。

自分が助けないと、相手がダメになってしまうのではないか

相手を傷つけるのではないか

自分の思いを優先したら、自分は認められないのではないか


と、思うかもしれませんが、

相手を幸せにすることはできなくて

相手が傷ついたとしたら、その人自身に傷がある場合で

良い行いがポジティブな方向へ向かうのではなくて、自分を大切にした人にサポートがくる


どんなことも、良いも悪いも判断しない

そうなりたいけれどもできない弱さとか、失敗とか、そのままを認めることなんだろうと思います。


もし、受けとめたいのなら、

受け入れられない。という、自分の気持ちに正直になった後。

そのくらい、まずは自分が先なんですね。

自分を受けとめた分、人のことを受けとめられるです。

そして、そんなに完璧に受けとめるなんて、できないんじゃないかなと思います。


弱いままでいい

できないことがたくさんでいい

何でもいいって、ラクになるんですよね。


相談(1時間、または2時間)
託児、預かりあい

おしゃべり勉強会
2月21日(水)
にあります。

お問い合わせくださいね。

sora no niwa 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?