見出し画像

仕事も捗ってちょっとだけ幸せになれる、ライフハック

こんにちは大久保です。

皆さんは、私生活の中、これだけは毎回やってる!やると楽になる!仕事術!みたいなライフハックありますでしょうか?

意外と気にしてないだけでライフハックだったりする事があるらしく、私も最近気付いたことがあったので、まとめたいと思います!


満員電車でのイヤホン、ヘッドホン

結構当たり前だと思っている方もいらっしゃると思いますが結構つけないとキツイ場面がある事に気付きました。

それは、心の狭い人からの暴言と舌打ちが聞こえない事です。

結構意外な事だと思いますが、一回イヤホン忘れて電車に乗った際、満員電車から降りた時おばさんから「邪魔だなー!」って強めに言われたことがありまして、嫌な1日のスタートとなってしまいました。

ですので常時つけておくといいかもです!(音量には注意してくださいねマナーです)


村人の気持ちになろう!BGM効果

これは仕事や勉強、嫌な作業がある際に使えるライフハックなのですが、あの国民的ゲーム、どうぶつの森に流れてくるBGMを流すという超単純なライフハックです。

これがまた穏やか〜な心のままに作業が捗る捗る。

自分が村人の気持ちになり、家のリホーム借金を返すために必死に仕事したあの感覚を呼び起こしてくれます。

是非一回は試していただきたい。

どうぶつの森をやったことない人は、やった事のあるゲームのBGM流してみてみてください。テンション上がりますよ。


やっぱり音楽の力って凄いなって思いましたね

皆さんもライフハックをたくさん使い、いい私生活を送ってください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?