上智大学体育会ラグビー部

【上智大学体育会ラグビー部】関東大学ラグビー対抗戦Bグループ所属。スキ、フォロー、シェ…

上智大学体育会ラグビー部

【上智大学体育会ラグビー部】関東大学ラグビー対抗戦Bグループ所属。スキ、フォロー、シェアをよろしくお願いします!

マガジン

最近の記事

「努力」辻本健

2年LO/FLの辻本健です。 今回の「努力」というテーマを書くにあたって、今まで歩んできた人生で自信を持って努力した、と言えるものが大して無いことに気づきました。小中高とやってきたサッカーも死ぬ気になって練習することもなければ、自主練をすることもなく、なんとなくサッカーを続けていました。大学受験も絶対に受かってやるなんて熱い気持ちも持たず、なんとなく勉強をしていました。先のことを見ずにその時その時を楽しみ、都合の悪いことからは逃げて友達と夜まで遊び呆けている日々を過ごしてい

    • 「努力」伊藤脩喬

      2年LOの伊藤脩喬です。 受け身でしか練習に参加できず、無駄にした1年目。 感覚を掴み始めることができたシーズンイン合宿。 やれるんじゃないかと錯覚した新歓試合。 無力さに気づいた菅平合宿の京大戦。 1年半というラグビー人生で、酸いも甘いも色々な経験をしながら成長してきました。 「対抗戦5勝」という大きな目標を掲げるチームの一員として、僕の実力がそれに見合うかどうかといえばそうではないかもしれません。 初戦の武蔵戦までの残り2週間。自分の実力が劇的に変わるようなことはないか

      • 「努力」野崎晃

        2年FLの野崎晃です。 努力してもパスが上手くならないかもしれない。しかし、パスが上手い人は努力している。 こういう言葉の言い回しはよくあります。努力しなくてもパスが上手い人はいるかもしれませんが、そういう例外を除けばこの言葉は本当だと思います。 早速今回のテーマからは離れてしまいますが、努力をすることも大事ですが楽しむことも大事だと思います。 僕は体力がある方なのでフィットネスで横を見ながらしょうじさんとタイムを争ったりして楽しんでいます。コンタクトの練習も大智さんに

        • 「挑戦」原智佳子

          初めまして、理工学部物質生命理工学科1年、マネージャーの原智佳子です。日頃より上智大学ラグビー部にご支援、ご声援を頂き本当にありがとうございます。初めての部員ブログは、「挑戦」というテーマで書かせていただきます。 私にとって最大の「挑戦」はラグビー部のマネージャーになったことだと思います。私は小中高野球とソフトボールに打ち込んできたのでラグビーとは無縁の生活を送ってきました。そんな中で大学に入って色んな巡り合わせのおかげでラグビー部に出会い、ラグビー部の雰囲気に惹かれて入部

        マガジン

        • 2024部員ブログ
          18本
        • 2024 試合レポート
          1本
        • 2024 誕生日企画
          6本
        • 2023 誕生日企画
          11本
        • 2023 引退ブログ
          13本
        • 2023 試合レポート
          9本

        記事

          「挑戦」吉原詩乃

          こんにちは。日頃より上智大学ラグビー部に多大なるご支援をいただきまして、ありがとうございます。 総合人間科学部看護学科1年、トレーナーの吉原詩乃です。初めての部員ブログに緊張していますが、いただいたテーマ「挑戦」についてお話しさせていただきたいと思います。 私が4月に入部を決める際、看護学科は実習や勉強が大変だから部活に所属するのは難しいと周りに言われました。しかし何かに全力を捧げられる4年間はとても素敵だと思い、あきらめずに挑戦しようと思いました。 これから勉強との両

          「挑戦」中川真衣

          こんにちは、1年生トレーナーの中川真衣です。上智大学ラグビー部に日頃から多大なるご支援とご声援をくださるOG、OBの皆様に、心より御礼申し上げます。 ラグビー部に入ってから初めての部員ブログということですが、テーマは「挑戦」です。 私にとっての「挑戦」は、このラグビー部への入部、そしてトレーナーに志願したことだと考えております。 大学に入るまでの私は、何かに挑戦しようとしても、自分には無理だからと自信をなくしすぐに諦めてしまっていました。しかし、すぐに諦めてしまったのは

          「挑戦」田中菜々巴

          こんにちは! 総合人間科学部社会福祉学科1年マネージャーの田中菜々巴です。 日頃より温かいご支援・ご声援を誠にありがとうございます。 今回は「挑戦」というテーマでブログを書かせていただきます。 入部から早くも3ヶ月が経ちました。この3ヶ月間は学業、部活、アルバイト、一人暮らしという4つのことを同時にこなす日々を過ごしてきました。朝は寝坊との戦い。ご飯は作る気力がなく、コンビニやスーパーのお惣菜で済ませてしまったり、友達や同期と食べに行ってしまうことがほとんどです。アルバ

          「挑戦」篠田知哉

          こんにちは。1年理工学部機能創造理工学科の篠田知哉です。 私は高校時代の3年間、千種高校でラグビーをプレーしていました。高3の花園予選では、チームメイトと共に全力で戦い、すべてを出し切ることができました。そのため、高校を卒業する際には、一つの区切りとしてラグビーを続けないと考えていました。 しかし、大学に入学してから、ラグビー部の新歓時に参加し、その時の雰囲気に強く惹かれました。またスポーツを支える立場を経験してみたいと思い、プレイヤーとしてではなく、スタッフとして入部す

          「挑戦」竹末海修

          対抗戦5勝。これは上智大学ラグビー部にとって間違いなく大きな「挑戦」となるでしょう。入部したての頃はチームに馴染むことに精一杯で、遥か先の「対抗戦5勝」という目標を意識することは難しかったです。 新入生歓迎会でこの目標を知ってから早4ヶ月が過ぎました。日々の練習や名古屋遠征、秦野合宿などを通じて多くの時間をチームメイトと過ごし、ラグビーに費やすことで、次第に上智大学ラグビー部の一員としての意識が強くなり、先輩方、OB、コーチの方々と同じ熱量でこの目標を意識できるようになりま

          「挑戦」大村祥蔵

          こんにちは。理工学部物質生命理工学科1年、WTBの大村祥蔵です。 まず初めに、日頃より多大なるご支援、ご声援誠にありがとうございます。先日の創部70周年記念式典を経て、上智大学ラグビー部に対するOB, OGを始めとした多くの関係者のサポートの手厚さを実感し、身が引き締まる思いです。 さて、本題に戻り、今回「挑戦」という言葉をテーマにこの部員ブログに文章を綴りたいと思う。拙い文章ですので、気が向いたときに最後まで見ていただけると幸いです。 「挑戦」という言葉について、私は

          「挑戦」山越朗人

          「挑戦」 山越朗人 皆さんこんにちは。1年外国語学部英語学科の山越朗人です。4月より、上智大学体育会ラグビー部の部員として日々練習に取り組んでいます。先日開催された創部70周年記念祝賀会での数多くのOB、OGの方々を目にし、この部の偉大さを再確認しました。この肩書に恥じぬよう、精一杯四年間努力していく所存です。今回初めての部員ブログでテーマが「挑戦」ということで、私が今まで挑戦してきたこと、これから挑戦していくことについて書こうと思います。 私は今までの18年間で、主に中

          「挑戦」前畑大陸

          こんにちは。1年外国語学部フランス語学科の前畑大陸です。 今回「挑戦」をテーマにブログを書いていきたいと思います。 今年の上智大学ラグビー部の目標は、「対抗戦5勝」であり、それはまさに挑戦的な目標であると考えています。僕自身は幼い頃からラグビーを始めたのですが、正直言うと本気でラグビーをやってきませんでした。なんとなく週末にスポーツをする感覚でずっとやってきて、中高でもグダグダとやっていて、気づいたら引退していました。しかし、上智大学ラグビー部は自分を本当に奮い立たせてく

          「挑戦」池田吏玖

          こんにちは!外国語学部ロシア語学科1年の池田吏玖です。 「挑戦」をテーマに部員ブログを書かせていただきます。拙い文章ですがお許しください。 「挑戦」と聞くといろいろなことを思い浮かべますが、やはり大学からラグビーをはじめた自分にとってはラグビーそのものが挑戦です。初めは全くもって入るつもりはありませんでしたが、フレッシュマンウィークで1番最初に声をかけてもらったこと、新歓で話した先輩が面白かったこと、そして全力で練習に取り組む先輩方に憧れたことで入部を決めました。初めは練習

          「挑戦」海野倭

          こんにちは。一年の海野倭です。 この部員ブログを書いているとき、みんなは秦野合宿にて毎日激しい練習をしていますが、僕は病床に伏しています。  念願だった上智大学、そしてラグビー部に入り、先輩たちに追いつこうとがむしゃらに練習してきました。持病が悪化していながらも迷惑をかけないよう練習に参加していましたが、合宿前に持病がコンボしてしまい、合宿に行けないという一番の迷惑をかけてしまいました。合宿に行けなかったことやケアをしっかりしなかったこと、合宿で大きく差が開くことなど、多く

          「挑戦」松山玄篤

          こんにちは。 1年LOの松山玄篤です。 「挑戦」。このテーマを書くにあたり、自分は今までどれだけのことに挑戦をしたのかを振り返ってみると、18年生きてきた中で自分はほとんど挑戦をしてこなかった人生だなと感じます。 おそらく自分の人生の中で大きなことに挑戦したのは、ラグビーを始めるという決断ぐらいです。 2015年、当時小学校4年生だった私はラグビーワールドカップでの日本の活躍を見て、「ラグビーがしたい」と感じ、他のスポーツ経験が一切ない中、地元のスクールに入りました。そこ

          「挑戦」金子翔太

          皆さんこんにちは。1年文学部ドイツ文学科、HOの金子翔太です。自分は今回のテーマである「挑戦」という言葉は人生という長いRPGをアップグレードすることのできる呪文のような言葉だと感じています。 自分もこれまでの19年間でいくつかの挑戦をしてきました。まずは、父の仕事の都合で行ったアメリカで友達を作るのに苦労したことです。英語を全く喋ることができなかった私は友達を作るために腕にマジックで名前を書いてもらったり、ジェスチャーを使ってでもなるべく会話に参加しに行ったりと友達を増や