見出し画像

林業編Vol.11~機械トラブル多し〜

私の現場では、
よく機械が壊れます。

機械が壊れるということは、
実質全体の作業がストップしてしまう
ことです。

本来生産できたはずの分が
出せないばかりか、
故障の修理費がかかります。

良いことなしです。

いち作業員として
どんな働き方をしようが
1日分の給料がもらえることには
変わりないので体力的には楽でいいのですが、

ボーナスや賃金のベースアップに
影響してくるなら少しは考えなければなりません。

お金のために仕事を
してきている訳でもないですが、
非効率な仕事ほど嫌なものはありません。

トラブルの事例を紹介します。

エンジントラブル等は
私にもよく分からない部分があり
説明しきれないので割愛します。

が、多くの林業機械の
燃料は軽油で、動作は作動油という
もので力を出してます。

・キャタピラが外れる
 →複数の機械を使って自力で直せますが
  めちゃ大変です。

・ホースが切れる
 →作動油がシャワーみたいに飛び散ります。
  替えのホースがあれば自力で直せますが
  作動油はめちゃくさいです。

・ガラスが割れる
 →石や木が落ちてきて当たったりして
      割れます。
  直撃でなくても衝撃で割れたりします。
  業者に頼まないと直りません。
  ブルーシートとかでしのぎます。

・パンク
 →先日私がやりました。4tトラックで。
  一日に2回も。
  1回目は、ぷしゅーという音が聞こえて
  見たらボルトが突き刺さってました。
  2回目は、停車したあと
  ばしゅっ!と破裂しました。
  タイヤ屋さんに交換してもらうしか
      ありません。

・アタッチメントが落ちる
 →先日あって、びっくりしたのですが、
  ハーベスタのヘッドがぼとっと落ちました。
  先だけで2t近くあるそうで、
  運ぶのに一苦労でした。
  これは業者に連絡しても3日ほど
  かかりました。

機械が壊れると

はぁ~

ってなります。

毎回故障の連絡を受けて
ガタガタの作業道を通って
修理に来る業者さんも大変です。

機械に限らず、
仕事道具は大切に使いましょう。

使用前後の点検や
メンテナンスも大切です。

それでは、ありがとうございました。

この記事が参加している募集

#業界あるある

8,630件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?