見出し画像

酵素にはいろいろな種類がある

酵素の種類…
まず酵素は、外からの摂る酵素「食物酵素」(体外酵素)と潜在酵素(体内酵素)とあります。

食物酵素とは
野菜や果物、肉や魚などにありますが、48度以上に加熱すると食物酵素の働きは失われてしまいます。酵素は、生野菜や果物、発酵食品など、熱を通していない生の食物に豊富に酵素が含まれています。
毎日毎食、生野菜や果物をたっぷり摂ることと、加熱食品を食べる前に「事前消化」するので胃腸への負担を減らせます。
そうすることで胃腸の準備ができ、体内酵素を大幅に節約できる食事のコツになります。

潜在酵素は大きく「消化酵素」と「体内酵素」に分けることができます。
※「潜在酵素」は必要に応じて、消化酵素と代謝酵素に振り分けています。

「消化酵素」とは
食べ物を分解し、消化・吸収を促進する酵素の総称で、食べ物の栄養素を小腸から吸収できるような形へと変化させる重要な役割を果たしています。

・消化とは
三大栄養素である炭水化物、たんぱく質、脂肪を消化管から吸収できるレベルまで小さくすることです。
身体に摂り入れた栄養素は、そのままでは吸収されません。
きちんと消化が行なわれないと、どんなに栄養価の高いものを食べても、その栄養素は小腸から吸収されることはありません。

「代謝酵素」とは
消化・吸収された栄養素をもとに、古い細胞を新しい細胞に変えて生まれ変わらせることができます。
また、運動、呼吸、脳の活動、自己免疫力などの生命活動のあらゆるところで代謝酵素が働いています。

代謝酵素がしっかりと働いていると、新陳代謝が良かったり、解毒、排泄ができ、瘦せやすかったり快腸だったりします。
代謝酵素の量を増やためには、消化酵素を節約することです。
酵素の働きをサポートする「食物酵素」の力を借りることが大切です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?