見出し画像

好きな人がふたりいる話

私には好きな人がふたりいます。説明が難しいものなので、まずは好きな人がふたりいる私と相手のプロフィールを・・・

プロフィール

私→18歳(通信制高校3年生)
住み:東京の隣県

好きな人1→年齢??(社会人)
住み:東京の隣県(私と同じ県)
初めてお話してから約2年。

エピソード:ネットのゲームで知り合って、私が失恋したときに寝るとき通話してくれたことがきっかけで好きになった。いつもチャットで話すけど、文字をみるだけで安心する人。私から告白して、1度付き合いそうになって、色々あってさよならしてまた再会した。

会った回数は1回。

好きな人2→年齢39歳(社会人) 住み:東京
初めてお話してから約1年。

エピソード:Twitterで知り合った人。つらかったときに会ってお話してくれた人。笑わせてくれる人。向こうから好きになってくれた。よくお互いからかけて通話する。

会った回数は10回以上。

ふたりを好きになった経緯

好きな人1とさよならして、好きな人2と一緒にいたけど、どうしてもどっちも好きで、忘れられなかった。好きな人2にそのお話をして、もっと早く話してくれてよかったのにって言われて肩の荷が下りた。その時はとっても泣いた。どちらかと恋愛関係にならないっていうのは嫌で、どっちも同じぐらい好きだった。

好きな人ふたりが成立する理由

今思うと、恋愛の好きではあるけれど、好きのベクトルがどちらも違う方向に向いていたからどっちも同じぐらい好きが成立したんだと思う。

好きな人がふたり、一番がふたりなことは私自身とても困惑した。恋愛での一番好きが、同時に成立する気持ちだと思ったことが無かったから。元々そういうセクシャリティの人達に抵抗はなかったけど、その感覚が分からなかった。でも体験して分かった。

私は変わっているけど、好きな人がふたりでもいい

今は好きな人の両方に説明をして理解を得てもらって、好きでいさせてもらってる。好きな人の片方(好きな人1)に好きですって伝えているところ。他にも、ネット恋愛からだったり、歳の差恋愛だったりするけど、ただ私にとって普通の恋愛をしているだけで、許可を取っているから浮気ではないし、両方を生涯愛す覚悟を持ってる。それ以外の人と恋愛しようとは思わない。そんなポリアモリー(複数愛者)もいる。

ふたりいる分、向き合う時間もお金も倍かかる。でも、しあわせも倍になっていると私は思う。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?