見出し画像

健康的な食生活って?

健康ブームの影で

突然ですが、私は管理栄養士として働いていた時期があります。
今はいろいろありその仕事はしてないけど
勤務していた間、何となくずっとあったモヤモヤ。
今世の中を騒がせているサプリメントの件で
またその感覚が甦ってきた。

健康ブームもブームといえないほどマインドが定着して、それはある意味良いことだけど、
総じて思うのは
「みんな結果をすぐに求め過ぎ!」

メディアやメーカーの煽り方も酷すぎる。
サムネイルなんて見るに耐えない。
あれ見ただけで胡散臭いと思ってしまうほど。
健康番組とかで
「これを食べると〇〇が改善する!」
とかやってるの見ると100%チャンネル変える。
薬機法違反にならないのか?
食品やサプリメントは対象外なのかもしれないけど、あの悪影響ぷりったらない。

結論から言うと、私はサプリメントは利用しない。
管理栄養士の知識を持っているから、というよりごく一般的な自分の思想によるものからだと思う。

生きる上で大切なバランス感覚


現代において、利便性を追求すると何かを犠牲にしてしまうことは明らか。
例えば、大都会のビル群。
駅近の美味しいものやキラキラ美しいものがたくさんある商業スペース。
開拓される過程で、樹木を切ったりする。
バスや電車、車を走らせて時間を最大限に利用することを追求する。
結果、環境汚染や温暖化に繋がってしまうことは、小学生でも知っていることだけど、それを止めることは誰もしない。
みんなが利益を享受しているし、便利なものが存在しているから他のみんなと同じように利用しているだけ。

話は遠回りしたけど、食品や口に入れるものも同じで、賞味期限が長くするために保存料を使ったり、糖質をカットするために人工甘味料を使う。
例えば一般的によく使う食材であるウインナーやソーセージ。
発がん性物質が使われているとWHOは触れているけど、メーカーは否定したりしてよく分からない。
ちなみに学生時代にやった実験ではヤバいくらい保存料含まれてたけど。

ちなみに私はウインナーやハムなどは積極的には食べないけど、たまには食べる。便利だし。みんな使ってるし。
現代に生きているのに、何らかのマイナス要素を全く受けずに生きていくのは難しい。
それをしたいなら、山中に籠って時給自足するしかない。
ある程度体に害のあるものを摂取していることを受け入れて、その上でどうするか。
その時に、「これさえあれば大丈夫」というものは存在していない。
薬でさえ副作用がある。
だったら漢方ならいいんじゃないかと言う人が現れそうだけど、今回はそれについては話す予定はないのでまた。

薬も食品も、適量でないと毒になる。
身体によいと聞いたものだって、そればかり食べると害になり得る。
繰り返しになるけど、食べるものは日々の積み重ねであり、これさえあればいいものはない。
情報に惑わされず、バランス感覚を意識してやがては身につけるのが、健康への一番の近道のような気がする。
自分の身体に向き合い、気長に待ってあげる。
身体は現代の世の中みたいに早々思うように結果が出ないもの。
ちなみにサプリメントの摂り過ぎは、今回の腎臓の件とは別に、元々肝臓の負担なることがありますのでご注意を。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?