Sono

YouTubeで80年代や90年代の懐かしい歌など発信中です! ボーカロイド挑戦から…

Sono

YouTubeで80年代や90年代の懐かしい歌など発信中です! ボーカロイド挑戦からDTMへの復帰を応援ください! https://www.youtube.com/channel/UCTYSmSPdREn2NZBjdLnj3eA

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介:ふと、あのアルバムが聴きたくて…

引っ越しを機会に、思い出のアルバムから気になるアルバムまで、いろいろ聴い書いていきます。 そのほか、ハイレゾ音源や懐かしのMIDI機器についても書きますので、興味あるかたは寄ってってください。 聴きたくなった音楽ついて、自分のライブラリーからアルバムを一枚ずつ毎日こつこつとブログに紹介していきます。 邦楽や洋楽が中心ですが、アニメからクラッシックまでジャンルを定めず好きなように書いていってますので、興味のツボが合ったものがありましたらコメントなどいただけると嬉しいです。

    • 天然っぽさが魅力:佐野量子 - R・Y・O・K・O Station〜TOKYO DELUXE SANOPAC TOUR〜(1986年)

      昨今いろいろ話題の競馬界ですが、なんといっても当時、騎手の武豊との結婚も大きな話題になったアイドル、佐野量子のアルバム「R・Y・O・K・O Station〜TOKYO DELUXE SANOPAC TOUR〜」です。 量子ステーション、佐野ツアーと名付けられている企画ものの作りが面白くて、収録されている楽曲も彼女の明るさやほんわかとしたイメージの伝わる素敵な内容でした。 佐野量子 - R・Y・O・K・O Station〜TOKYO DELUXE SANOPAC TOUR〜

      • いつまでも清楚で凛としたアイドル:畠田理恵 - Liaison -RIE HATADA MINI BEST+1-

        昨今いろいろ話題の将棋界ですが、なんといっても当時、棋士の羽生善治との結婚も大きな話題になったアイドル、畠田理恵のミニベストアルバム「Liaison -RIE HATADA MINI BEST+1-」です。 デビューシングルから5枚目のシングルまでに1曲加えてのベスト盤、ミニアルバムではなくB面も含めて収録してほしかったですね。 当時、おニャン子クラブに対して、学研の雑誌「Momoco」から生まれたモモコクラブの主力として、彼女は清楚な容姿で人気を集めました。 歌も物静

        • どのような思いで新たな世界へ?:吉田真里子 - 匿名希望

          インディーズではありますが、シンガーソングライターとして新たな道を歩みだした、吉田真里子のアルバム「匿名希望」です。 これまでのアイドルの世界から一転して、1993年にインディーズレーベル「ブルータートル」を設立し、その後にいくつかのシングル、アルバムを発表してきました。 そのスタートとなるこのアルバムへは、シングル「prayer」を収録し、3トラック目「ガラスの小びん」など、クリエイターとしてもその才能を感じる楽曲が収録されています。 どのような思いで、彼女が新たな世

        • 固定された記事

        自己紹介:ふと、あのアルバムが聴きたくて…

        • 天然っぽさが魅力:佐野量子 - R・Y・O・K・O Station〜TOKYO DELUXE SANOPAC TOUR〜(1986年)

        • いつまでも清楚で凛としたアイドル:畠田理恵 - Liaison -RIE HATADA MINI BEST+1-

        • どのような思いで新たな世界へ?:吉田真里子 - 匿名希望

          自分とファンへのメッセージ:吉田真里子 - クレッセント

          吉田真里子のメジャー最後のオリジナルアルバムとなった、4枚目のアルバム「クレッセント」です。 アルバムのラスト2曲には、ライブ版として「未来」と「Roman ~ロマン~」の2曲を収録し、中でも「未来」は彼女自身が作詞作曲した作品。 デビュー当時、アイドルなんてできるのかと不安そうに話していた自分に対して、よく頑張ってきたという想いとファンへの感謝のメッセージを込めている歌のように感じただけに、このLive Versionでの収録はありがたいです。 吉田真里子 - クレッ

          自分とファンへのメッセージ:吉田真里子 - クレッセント

          セルフカバーかオリジナルバージョン派か:杏里 - a day in the summer The Best from 16th Summer Breeze and OPUS 21

          杏里のセルフカバーベスト盤2枚から選曲された「a day in the summer The Best from 16th Summer Breeze and OPUS 21」です。 1994年発売「16th Summer Breeze」と1995年発売「OPUS 21」が元になっていて、それぞれを購入された方には不要のものといえるかもしれません。 もともとそれぞれのベスト盤がセルフカバーですので、オリジナルバージョンが目当ての方もご注意ください。 気にせず、目当ての歌

          セルフカバーかオリジナルバージョン派か:杏里 - a day in the summer The Best from 16th Summer Breeze and OPUS 21

          アーティスティックな方向性:吉田真里子 - ポルトレ -肖像-

          ふと聴きたくなってしまう歌声のアイドル、吉田真里子のセカンドアルバム「ポルトレ -肖像-」です。 通常、アイドルのアルバムはシングルヒットを中心に制作されるわけですが、アルバム全体のコンセプト重視な仕上がりになっています。 その結果、ファーストよりもさらにアーティスティックなアルバムになっていて、朗読も含めて彼女の声を堪能できること間違いありません。 このときの方向性がアイドル活動の後に、インディーズでの音楽活動へと繋がっていったのではないでしょうか。 シングル曲とし

          アーティスティックな方向性:吉田真里子 - ポルトレ -肖像-

          聴くだけで当時の記憶が蘇ってくる:杏里 - ANRI the BEST

          なんと9枚目のベストアルバムとなる杏里のベスト「ANRI the BEST」で、重要なのは、このベスト盤は初出時のオリジナルバージョンで収録されていることです。 2枚組全33曲と定番の楽曲も盛り沢山、尾崎亜美、角松敏生からの提供曲もあるので満足できるラインアップでしょう。 よくベスト盤を買って聴くと、自分が知ってるのと違う…ということがありますが、前もって分かっているとショックが避けられます。 シングルバージョンと違う…なんてこともあったりしますね。 もちろん再収録も

          聴くだけで当時の記憶が蘇ってくる:杏里 - ANRI the BEST

          なお聴いて満足できる:THE YELLOW MONKEY - 30th Anniversary『9999+1』 -GRATEFUL SPOONFUL EDITION-

          イエモン再結成後、初となるアルバムでTHE YELLOW MONKEYの9枚目のアルバム「9999」です。 そして、吉井、英昭、廣瀬、英二の4人が集結してから30周年を迎えることを記念し、さらに追加曲を加えて、リリースされた完結バージョンとなるアルバムが「30th Anniversary『9999+1』 -GRATEFUL SPOONFUL EDITION-」。 非常に完成度の高い楽曲で構成されていて、メンバー全てが成熟してもなお、ロックバンドとして楽しませてくれるのを嬉

          なお聴いて満足できる:THE YELLOW MONKEY - 30th Anniversary『9999+1』 -GRATEFUL SPOONFUL EDITION-

          謎なチョイス?:Various - IDOL! アイドル! あいどる! 80's-90's

          アイドルソングを新旧織り交ぜながら、謎なチョイスとなっているオムニバスアルバム「IDOL! アイドル! あいどる! 80's-90's」です。 ヒットした工藤静香や本田美奈子、浅香唯、南野陽子もありながら、基本的には通好みなところを聴いてほしい選曲というか、そこに価値があると思っています。 特に、あらためて高橋由美子の「友達でいいから」を聴くと、やっぱりアイドルとして可愛かったなぁと感じる歌声です。 中谷美紀と東恵子のユニット、KEY WEST CLUBの「夢はマジョリ

          謎なチョイス?:Various - IDOL! アイドル! あいどる! 80's-90's

          デビューシングルへのオマージュ?:吉田真里子 - 拝啓、愛しの友達

          吉田真里子のサードアルバム「拝啓、愛しの友達」は、コンサートでも盛り上がるイメージの明るくポップな楽曲が多い内容です。 このアルバムタイトルは、デビューシングル「とまどい」での間奏メッセージ「拝啓、初めてお便りします…」へのオマージュになるのでしょうか。 トップに収録されたタイトルソングはもちろん、9トラック目「陽ざしのソリチュード」など聴いていて心地よい歌声ともしっかり合っています。 吉田真里子 - 拝啓、愛しの友達(1990年) 1. 拝啓、愛しの友達 - 04:1

          デビューシングルへのオマージュ?:吉田真里子 - 拝啓、愛しの友達

          もはや青春の職人芸:ザ・クロマニヨンズ - MUD SHAKES

          ザ・クロマニヨンズとして、もう14枚目となるアルバム「MUD SHAKES」ですが、どうしていつまでも、こんなにも、青春を感じることができるんでしょう。 もはや青春の職人芸といっていいんじゃない?(笑) 4トラック目「新オオカミロック」なんて、新と付いてるだけあって別物なんだけど、ちゃんとオオカミロック。 人は歳を重ねると、あの頃は…と思ってしまうものなのに、ずっと瑞々しいままの青春を届けてくれて、感謝の気持ちしかありません。 ザ・クロマニヨンズ - MUD SHAK

          もはや青春の職人芸:ザ・クロマニヨンズ - MUD SHAKES

          ギター奏者としても一流:KT Tunstall - Eye to the Telescope

          スコットランド出身のシンガーソングライターで、KTタンストールのファーストアルバム「Eye to the Telescope」です。 収録されている楽曲の中でも9トラック目「Suddenly I See」は、映画「プラダを着た悪魔」や海外ドラマ「アグリー・ベティ」の主題歌に採用されたので、聞けばどこかで耳にしたことがあるはず。 彼女の楽曲は、どこかアコースティックギターへの憧れを抱かせられ、歌だけでなく演奏者としても一流なのでしょう。 また、元JUDY AND MARY

          ギター奏者としても一流:KT Tunstall - Eye to the Telescope

          (cover)予感 / 島本須美(音無響子) めぞん一刻 挿入歌 1986 SHIMAMOTO Sumi Maison Ikkoku(DTM Instrumental)

          めぞん一刻の挿入歌、島本須美(音無響子)「予感」です。 この歌が声優がキャラクターとして歌うブームの走りといっていいでしょうか。 この後の「らんま1/2」では、本当に多くのキャラソンが作られるようになりました。 原曲:島本須美(音無響子) / 予感 めぞん一刻 挿入歌 作詞:佐藤ありす 作曲:小坂明子 編曲:小林慎吾 歌 :島本須美 使用ソフト:ABILITY 3.0+MIDITrail Ver.1.3.0 使用音源:CM-64 + SC-55 #島本須美 #めぞん一刻

          (cover)予感 / 島本須美(音無響子) めぞん一刻 挿入歌 1986 SHIMAMOTO Sumi Maison Ikkoku(DTM Instrumental)

          存在感のあるハスキーな歌声:Dua Lipa - Dua Lipa

          デュア・リパはモデル業もこなすイギリスのシンガーソングライターで、自分の名前をタイトルにしたファーストアルバム「Dua Lipa」です。 その容姿もさることながら、存在感のある少しハスキーな歌声がまた魅力に溢れています。 シングルカットされた「New Rules」が世界中で大ヒットとなったお勧め曲の一番ですが、どの歌も短いタイトルながら心に残る楽曲ばかりです。 Dua Lipa - Dua Lipa(2018年) DISC1 1. Genesis - 03:27 2.

          存在感のあるハスキーな歌声:Dua Lipa - Dua Lipa

          フォール・アウト・ボーイのベストアルバムの発売後に、初めてリリースされた6枚目のアルバム「American Beauty/American Psycho」です。

          やはりベストアルバムとは、また違ったストーリーを感じるよさがオリジナルアルバムには存在してると思います。 2トラック目に据えられた、アルバムタイトル曲「American Beauty/American Psycho」が全体を支えつつ、かっこよくて印象に残るのが10トラック目「Immortals」。 これぞアメリカというロックサウンドが、いつの世も常にあるのがアメリカのすごいところです。 Fall Out Boy - American Beauty/American Ps

          フォール・アウト・ボーイのベストアルバムの発売後に、初めてリリースされた6枚目のアルバム「American Beauty/American Psycho」です。