見出し画像

青木 周蔵



生没年月日

1844年(天保15年)3月3日 ー 1914年(大正3年)2月16日

出身地

長門国厚狭郡生田村 (現:山口県山陽小野田市埴生)

学歴

長州藩藩校明倫館
 
長崎留学
 
プロイセン王国留学

年表

1844年(天保15年)3月3日


生田村で村医を務めた三浦家に生まれる。
出生時の名前は「三浦團七」
藩校明倫館で学ぶ。

 
1866年(慶応2年)
士族で宮廷大典医を務めることとなる青木研蔵の養子となる。
名を「青木周蔵」と改める。
長崎にて医学修行を行う。
 
1868年(慶応4年)
長州藩留学生としてプロイセン王国に派遣。
 
1872年(明治5年)
北ドイツ留学生総代
 
1873年(明治6年)1月
外務省 入省
 
1874年(明治7年)
ドイツ駐箚日本国公使館特命全権公使代理
 
1874年(明治7年)9月
ドイツ駐箚日本国公使館特命全権公使
 
1875年(明治8年)8月
オーストリア・ハンガリー帝国駐箚日本国公使館特命全権公使
 
1878年(明治11年)1月
オランダ特命全権公使 兼任
 
1879年(明治12年)
外務省条約改正取調御用掛
 
1880年(明治13年)
ドイツ駐箚日本国公使館特命全権公使
 
1885年(明治18年)
オランダ特命全権公使とノルウェー特命全権公使を兼任。
 
1886年(明治19年)
外務大輔 兼 条約改正会議副委員長
日本建築学会(現:一般社団法人日本建築学会)会長
 
1886年(明治19年)3月
外務次官
 
1888年(明治21年)5月
子爵

1889年(明治22年)12月


第1次山縣有朋内閣・外務大臣 (~1891年5月)

1890年(明治23年)6月


貴族院子爵議員 (~1897年7月)

 
1892年(明治25年)1月
ドイツ駐箚日本国公使館特命全権公使
 
1892年(明治25年)3月
ベルギー特命全権公使 兼任
 
1893年(明治26年)12月
イギリス特命全権公使 兼任

1898年(明治31年)11月


第2次山縣有朋内閣・外務大臣 (~1900年10月)

 
1901年(明治34年)11月
枢密顧問官 (~1906年1月)
 
1904年(明治37年)
東亜同文会会長
 
1906年(明治39年)1月
アメリカ駐箚日本国大使館特命全権大使
 
1908年(明治41年)2月
枢密顧問官 (~1914年2月)
 
1911年(明治44年)10月
財団法人日独協会(現:公益財団法人日独協会)会頭

1914年(大正3年)2月16日


肺炎により東京府東京市麹町区上二番町(現:東京都千代田区一番町)の自宅にて枢密顧問官在職中のまま死去。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?