伊集院 彦吉



生没年月日

1864年(元治元年)7月22日 ー 1924年(大正13年)4月26日

出身地

薩摩国鹿児島郡高麗町 (現:鹿児島県鹿児島市高麗町)

学歴

大学予備門
 
東京帝国大学法科大学政治学科

年表

1864年(元治元年)7月22日


薩摩藩士の伊集院家に生まれる。

 
1880年(明治13年)
このころに大学予備門で学ぶ。
 
1890年(明治23年)7月
東京帝国大学法科大学政治学科 卒業
外務省 入省
 
1892年(明治25年)
外務省翻訳官
 
1893年(明治26年)
大清国駐箚芝罘領事館副領事
 
1894年(明治27年)
イギリス駐箚日本国公使館書記官
 
1896年(明治29年)9月
李氏朝鮮駐箚釜山領事館領事
 
1899年(明治32年)3月
李氏朝鮮駐箚仁川領事館領事
 
1901年(明治34年)2月
大清国駐箚天津領事館領事
 
1902年(明治35年)1月
大清国駐箚天津総領事館総領事
 
1908年(明治41年)6月
大清国駐箚日本国公使館特命全権公使
 
1911年(明治44年)
中華民国駐箚日本国公使館特命全権公使
 
1916年(大正5年)2月
イタリア駐箚日本国大使館特命全権大使
 
1919年(大正8年)2月
パリ講和会議日本国政府全権代表随員
 
1920年(大正9年)9月
男爵
 
1921年(大正10年)8月
外務省情報局長

1922年(大正11年)9月


関東庁長官 (~1923年9月)

1923年(大正12年)9月


第2次山本権兵衛内閣・外務大臣 (~1924年1月)

1924年(大正13年)4月26日


胃がんにより東京府の自宅にて死去。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?