見出し画像

そんりとたゆの交換日記|11月第3週目の日記

ぬいぐるみ…全く興味がなさ過ぎてすみません…。でもコストコは好き!

コストコと言えば、巨大なチーズケーキとベーグル、キッチンペーパーとフードラップを愛しております。この四つは名作中の名作ですよ。

とは言え、あの大盛況ぶりに一瞬で戦意喪失、ろくに回ることもなく、目的だけ果たしさっさと帰る。あと、フードコートのチキンベイクも大好物ですが、あれってある時とない時があるよね?なんで?

そんなこんなでコストコを満喫されてた、たゆさんの先週の日記⬇︎

交換日記マガジンはこちら⬇︎

▼朝倉未来、3人を96秒で瞬殺!!!

たゆさんの息子さんも観戦(って言っていいよね?)したのかな?いやあ…カッコよかったっす。

強いって無条件にカッコいい!

自分が運動音痴でメンタルも弱っちい人間なので、運動神経良かったり、メンタルが強い人ってめちゃくちゃ憧れちゃうんですよね。こればっかりはさ、生まれもった素質っていうものがあるんだと思うの。悲しいかな。

4,000円弱のチケットをたった96秒のために買った人たちは、一体どれだけいたんでしょうね?それにしても、華麗でした。圧倒的ってまさにコレな。

▼11月第3週目の日記:「純度の高いオッサン」な日々を送る

フリーランスで活動しだしてからというもの、やるべき事が多過ぎて時間に追われる日々です。

今年の4月末まで、会社員でのんべんだらりとしていたのがウソみたい。というか、その時点ではまだ、自分がフリーランスとして活動を開始するなんて、夢にも思ってなかったわけで、人生ってわからないものですね。

勉強しなきゃならんこと、やるべきこと、少しづつだけど増えてきてる仕事、新しいフィールド内の方々とのお付き合いで、気が付けばもう11月も終わりに近づいてます。

で、途中、休憩がてら息抜きでYouTube観たりするんですが、相変わらず截拳道(ジークンドー)とシステマ(ロシアの軍隊格闘術・護身術)の動画ばかり観てます。こういうチャンネルに残るのは「純度の高いオッサンばかり」と、誰かが言ってましたが、そう私は「純度の高いオッサン」で間違いないでしょう、自覚あるんで。はい。

でね、また面白くてスゴイ人見つけちゃって。見つけたって言っても、超有名なマーケターの方なんですけど、ちゃんと喋ってるのは初めて観た。で、一気に好きになっちゃって(笑)

あのUSJを大復活させて一躍有名になった、マーケターの森岡毅氏。この人のインタビューが素晴らしかった。ご本人は「のたうち回った人生」と言ってますけど、神戸大学卒でその後も華々しい経歴。ここにも圧倒的な人が…(笑)

ていうか、きっと私は「圧倒的」と「負け知らず」っていうのが好きなんだろうな。ちなみに室伏広治も大好きなんですよ。

どんだけ努力しても、絶対にそうなれないって分かってるから、憧れるんだろなぁ…。

ということで、先週はこんな感じでした!また来週!

気に入らなくてもサポートはして良いんだよ?