見出し画像

【掌編】胡蝶蘭は中間管理職(最終話)


ママが帰ってくるのを待つのが、あたしの仕事

そんなの、幼稚園の年少さんの頃からだし、馴れっこ

いえ、慣れっ娘ww

えーっと、あれ?

ねぇ~、どこまで、しゃべったっけ?

あ、いやね、ママの口癖、うつったww

そう、あたしが生まれたのが9年前

ママは、あの、くそっくらえの、無能チキンの、きちがい男と一緒だったらし

なんでまたそうなったのかは、いつも聞かされているけど、そんなのしゃべっても、可哀想で儚げで何の力もない無垢な女の子だと思われちゃうだろうから、言わないww

だって、あたし、そんなんじゃないもの

3年生のなかでは、あたしはいつもトップの成績だし、かけっこだって、口げんかだって、負けたことなんかないし

クラスの男なんて子供ばっかりで、相手にならないし

まぁ、A君くらいね、小学生にしては上出来かなって思うのは

今日だってそう

なんか、同じクラスのBちゃんが、あたしの悪口をあたしの友達に言ってたって、友達の友達から聞いたから、「なんなの?」って直接聞きに言ったの

そしたら、「えーっと・・もごもごもご」っだってww。話にならなかったww

でも、あれね

そのあと、担任の先生から聞いたんだけど、あの子、お家がいろいろ大変なんだって

まぁ、分からなくもないわ

そう、なっちゃうものよ。人間って

さみしい気持ちは、汚い悪口に生まれ変わることが多いし

あたしも、なんか悲しくなっちゃうとき、あるもの

そんなときは、いつも、リオ(って、あたしんちで飼ってる犬ねww)が、気づいてくれるの

なんでかしら?って思うけど、きっと分かるのね。リオには人の気持ちが

みんな勝手なことばかり言ってるけど、いちいち泣いててもしょうがないし、そんなのは、もう卒業したし、みんなが分かってくれなくても、だれか一人でも分かってくれる人がいれば、それでいいわって思うの

人じゃないけどねww リオはww

まぁ、そんなこんなで、あたしは今日も生きてますww

つーか、いいかげん帰ってくるのが遅いのよって思ってたら、ママが帰ってきたみたい

じゃ、またね

あたしのファンの皆さんww

【終わり】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?