見出し画像

ヨガ通信№40 ヨガは意識を内側に向けること

毎月のヨガ通信です

yogaは
体を動かすエクササイズ
ではありません

それはyogaの一部の一部分
なので
こうやって
ヨガを伝え始めてから
何年も
参加者さんに毎月配布をしています
※配布可能なところのみ
そして
参加しなくて欲しいというお声から
こちらで販売する運びとなりました

リニューアルしてから
№40となりました

野中のクラスは
毎回テーマがあります
もっというと
日本すこやかヨガ協会のヨガクラスには
必ずテーマがあります

そして
野中の場合は
月ごとにテーマがあり
1年間の〆である
12月はいつも瞑想で
振り返ってます

その1年1年の積み重ねで
大きな大きなテーマ

心と体をすこやかに
より良い人生を
そして
我が人生一片の悔いなしと
ラオウ様のように
強く言い切ることができる人生を送ろうぜ!
をヨガで
参加者お一人お一人が
自分自身で
体現していっているわけです

今回
2020年11月は意識を内側に向けるがテーマ

そして
意識を内側に向けやすいポーズのひとつ

牛面のポーズ
ゴームカアーサナを紹介しながら
意識を内側に向けることについて
がヨガ通信の内容です
※インド哲学よりも
ポーズについてが主となってます

わたしたちはどうしても
答えを外に外に求めてしまいます

しかし
答えはいつでも
内側にあるんです

体を使って
内側に向ける癖付け
常に内側に
←を向けている習慣を
ヨガで作ると
本当に
生きやすくなりました

ここから先は

139字 / 1ファイル

¥ 200

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

ヨガを通じて心と体をすこやかに!自分自身の経験があなたの力になれたらと思っています。どうぞサポートいただければうれしいです!よろしくお願いします。