見出し画像

和アロマで自分チューニング

こんにちは。日本の蒸し暑い夏!になってくると
暮らしの中のアロマが活躍する機会が、
とっても多くなります。

その中でも、
実は和アロマが登場する回数が多いのです。
それは日本の気候のせいだと思います。

その香りたちが、
「暑い+湿度」とそれに伴ういろいろ
(虫とか、・・)をなんとかするのに一番効果的という
実感があるからです。

日本には日本で対応〜。
ムシムシと暑い中では、
西洋のアロマより
日本の柑橘や、和ハッカ、月桃の香りのほうが
すう〜っと
気が静まります。

なぜかこんな季節はペパーミントより和ハッカなんですよね〜。
不思議ですが。
(不思議ではないんです、実は理由がある)

和アロマ 和精油

和アロマのすごいところは、

香りが、私たち日本人の無意識に入っていって
自分の土台と繋がるところ!
 です。

この生まれ暮らしている土地に
しっかり繋がることは、
自分自身の芯と繋がることと同じです。

「自分軸をもちたい」
「自分に自信をもちたい」
「自分を好きになりたい」
「余裕をもって、
人に影響されないようになりたい」
「凜と内側からキラキラ輝きたい」
etc

の希望があるけど、
何をしたらいいかわからない。

外にばかり目をむけてしまう。
などという時、

和アロマ(和精油)は大切なヒントをくれます。
理屈じゃないんです。

和精油=日本の土地で育った植物から蒸留した精油=エッセンシャルオイル
は、
ここで生き続けている植物と共鳴する波動が、
私たちに働きかけてくれます。

浸透していく感じ。

この浸透していく感覚、
とっても大事。


自分の住んでいる処のこと、
国のことを知らない私たち。

「なぜ自分の国のことなのに知らないの?」と海外の方からは
言われますよね。

和アロマ講座


根無草のように浮かんでいると、
大事なことに気がつけない・・・・・。
宝物も見つけることができない・・・・。

”香りは、脳へ直接行きます”
というフレーズは聞いたことあるはず。
アロマが秀でているところは、ここ。

脳へ直接働きかけることができる唯一といってもいいアプローチです。

「アロマセラピー」は、定着したとはいえ、
聞いたことがあるけど、
結局何かよくわかっていない、とか、
まだまだ医療的には捉えられていないし、
香水と同じだと思われていたり。。

欧米に比べると10年ぐらいは後進国、
と言われています。


アロマセラピーは
植物を利用した自然療法の1つで、
予防医学としてホームケアでいろいろ使えて、
セルフケアとして心・ボディ・メンタルをトータルに整えて、
美容・健康をホリスティックに維持どころか、
よりよくすることができるものである!

と、
知っている人はまだまだ少ないのが現状です。
とってももったいない!!
どれほど助けられるか、 アロマたちに。

そして、大人女性世代(更年期以降とか特に)には必要だと思ってます
なぜなら、
✔︎ 女性ホルモンのバランスを整えることができる
✔︎ メンタル感情のバランス、
✔︎ 自律神経のバランス、
✔︎ さまざまななんとなく不調を解消できる、
など
これら全部に強力に働きかけることができるアイテムだから。

お守り!

西洋のエッセンシャルオイルと、
国産のエッセンシャルオイル、
どちらもを比べることができるからこそ、
そのどちらもの良いところがより引き立ち、
両方をブレンドしたり、
時と場合で使い分けたりできます。

まだ、アロマの世界に触れていない方は
和アロマからはじめるのは
オススメ。
どの世代のどんな人も和精油の香りはキライ、
という人は(日本人であれば)
いないから。

SOLMAは
和アロマを人生の中で活用してほしい。

和アロマである理由は、
日本の美しさにもっと気がつくことができるから。
私たちの日本をもっと好きになれるから。
それは私自身を好きになることに直結だから。

それも努力、とかなしで。
香る、それだけ。

私たちが、そのストーリーをお伝えして、
深く深くへとお連れします。


大人のための学び

夏休み企画「和アロマスペシャル1DAY講座」

通常3回に分けてご提供している和アロマ講座の
内容をアレンジして、
その背景やストーリーとともに和精油に触れていただきます。
(クラフト製作や植物油は含まれません)

8月22日(火) 神戸・山のサロン対面クラス

8月24日(木) zoomオンラインクラス

詳細はこちら♫


和精油の魅力をお伝えして、
すべての香りをサンプルオイルで実際香って、
貴女の脳をパカンっと開けます。

きっと何か自分の中で発見と、
必要な何かに繋がるはずです。

夏の1日を、
和アロマでご自身の扉を開く特別な日
にしませんか?

www.feelsolma.com


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?