見出し画像

トイレの神様→先生募集

インフラを声で🎤支えるアナウンサー・ヨガ講師の奥窪峰子です。

今日、シャワートイレのバルブ交換をして

いただきました。

暑いなか、狭いところを、膝をつき作業をして

下さった男性の背中が、まぶしかったです。

車と同じようで、少しずつ部品交換が必要になるそうです。

トイレが、家電だと思い知り、設置してからの

10数年の経過の早さに驚きながら、分解された

トイレを、お掃除チャンスとばかりに磨き、

ファブリックも刷新しておきました!


「ホテルライクにして下さい」

20代後半で、貯めていた微々たる資金で、

初めてトイレを買い、リフォームをしてから

月日が流れました。

局アナを介護離職し、フリーアナウンサーで

レギュラーをいただけるようになったころ、

トイレが不浄を引き受けて下さるかわりに、

外で泣き言は言いません!ベストを尽くします!

との心意気だったように思います。

照明の強いスタジオと、平凡な生活の端境に、

気持ちを切り替えられる小さな空間が欲しかったのですが、当時、レギュラーだった番組の

クライアントのひとつであるメーカー様の、

シャワートイレを、感謝を込めて購入することにいたしました。

画像1

solayogaは、築36年です。

新築の家に入るなり開口一番「明るいトイレね」と言ったのが7歳のとき。

幼少から、トイレをはじめ、掃除は、

私の担当でした。

私に掃除を教えてくれたのは、母方の祖母です。

明治の生まれで、姫路城で、乳母や御殿医を

していた家系から、武士道を仕込まれました。

母を江戸時代まで4人たどると、みな専門職。

エンパワメントの先駆ですね!?

先祖は、みなこの世におりませんが、

戦後生まれの母は、薬剤師。

明治生まれの祖母は、保育士。

曽祖母は、英語の教師。

曽曽祖母は、姫路城で、外国人宣教師のお世話を

していたそうです。


明治生まれなのに、ベビー服で育った祖母から、

みっちり、武士道を仕込まれるなか、

「閉門を申しつける」とされた城下のタブーが、

家に鍵をかけることが必須であるという

正反対の、常識に変わることがあると

言われたことを、思い出しました。

コロナ禍に、「臨機応変」

これは、トイレの神様からの伝言ですね!?


solayogaは、小さなトイレのリフォームを

インスピレーションに、備品をDIYで取り寄せ、

配管や建具の施工はお願いするというスタイルでヨガルームを作り、

少しずつおもてなしの空間と、国際交流を、

広げて参りました。


そこで、今日のベストを尽くそうと、

ご提案申し上げます。

変化の大きな時代に、閉鎖を余儀なくされる

教室もあるかと思います。

生活の制限のなかで、せっかく手にした教える

技術をお持ちの、女性の先生方に、

よろしければ、solayogaを、

お使いいただきたいと思います。

お話ししてみないとわからないこともあるかと

思います。

ご相談はこちらまで、

よろしくお願い申し上げます。









この記事が参加している募集

買ってよかったもの

いただいたサポートは、映像制作を手伝って下さる友人への感謝にあてたいと思います。