マガジンのカバー画像

社会問題

23
運営しているクリエイター

#トランス女性

「トランス女性は女性です」の意味と問題点。

「トランス女性は女性です」の意味と問題点。

Ⅰ 日本のTwitterの片隅で議論が活発になっているトランスジェンダーの話。実は、世界的にも大きな動きがある。 1.2019年5月の記事。WHOが性同一性障害を「精神障害」の分類から除外した

これは「差別が解消されることに期待を示した」と記事内にある通り、大きな一歩である。ちなみに(IDG-11)は2022年から効力を発揮するとある。

「日本では2004年に性同一性障害特例法が施行されました

もっとみる
「トランス女性は女性です」に思うこと。

「トランス女性は女性です」に思うこと。

こんにちは、コロナ禍によって翻弄された一年も終わりを迎えようとしていますね。私はこの一年でタイに渡航し、手術を受けて、法的な性別を男性から女性に変えました。そんな私が今思う「トランス女性は女性です」という価値観や社会運動について、わりと批判的な意見が多くなるかとは思いますが、私の見解を書いていきたいと思います。

いくら身体的な治療をしていても、体格的な筋力が強いことは否めない。現在私は、戸籍と同

もっとみる
スペイン社会党による『女性の現実を抹消する理論に対する反論』(翻訳)

スペイン社会党による『女性の現実を抹消する理論に対する反論』(翻訳)

(※2021/12/7:翻訳大幅改訂)

注:この記事は、スペイン社会党の声明を翻訳したものです。声明で使用されている定義は、本キャンペーンや 英国内で使用されている定義とは必ずしも一致しません。私たち(編注:英国女性団体 Woman’s Place UK)は、スペイン の声明と、この複雑な問題を説明するために使われた言葉を忠実に翻訳したものとして、これを公開します。

2020 年 6 月 9

もっとみる