見出し画像

ヨガやピラティスの事業をしている中で感じたことをノートに書いていこうと思ったので始めます。

どうも!
kishimoto-sanといいます。千葉県で店舗をいくつか経営しているのですが、メモ的にノートを始めていこうと思っています。

どんなこと書こうかなと思っているのですが、ざっとトピックス出してみました。

  • 自己紹介

  • なぜスタジオ経営しようと思ったのか

  • ヨガやピラティスのスタジオ事業って

  • 現場から見た今のマーケット

  • 開業の手順や方法、苦労した話

  • 税金の話

  • スタジオオペレーションをどのように作っていったか

  • そのエリアで店舗ビジネスをするということをどう定義するかが大事

  • 一番重要な集客の考え方「そのエリアで30年続くスタジオ経営」

  • 顧客価値の再定義

  • フリーのインストラクターという仕事

  • 今後の展開

などなど、フィットネスの業界に携わっている方、ガやピラティスのインストラクターで、今後スタジオ経営していきたいという人向けに発信していこうと思っています。

本当に世界同時多発的にコロナが起き、ライフスタイルが変わり、フィットネスの在り方も国によって変わり、通い方にも大きな変革が起きた中、不変的なものと、そうでないものも見えてきています。

その中で、どう事業をアップデートしていくか、していくべきかなど今考えていることを整理したいと思ってます。

ではでは、毎週水曜日に更新予定、、あくまで予定です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?