【国数英編】2024共通テストを東大志望が解いたら脳を欠損した

共通テストを受験されたみなさま、お疲れ様でした。みなさんが共テと対峙している間、私はというと進研模試を受けさせられてました。同日受けたかったなあ

ということで今年の共テを解きます。英語Rの大難化と聞いているのでバカクソ気が進みませんが、2人のフォロワーさんが私のリアクションを待っているので仕方ありません。死にに往くようなものです。
本当の理由は何かというと焦りです。最近まわりが共テ模試で700点近く取るようになってきてるんです。はたして共テ模試を受けたことがない私がどれだけ太刀打ちできるのか、それを測ってみたい。東大志望のリアルな1年前はどんなもんなのか見ていってください。

ちなみに私は共テ1000点を目標にしているので、これの達成のために弱点を洗い出しておきたいのもあります。目標にするだけならタダじゃん?
目標点はひとまず国数英で500点です。9割行ったらうれしい。
あと理社は見逃してください、まだ電磁気怪しいんです

(東進で開催されたオリジナル問題込みのものではなく本家の問題を使用しているので、同世代というより実際の受験者との比較の方が主旨になります)

ってことで解いてきます
それでは



解いてきました。
手応えがあった教科はありません。
国語→数IA→数IIBをぶっ通しで解いた後にnoteの画面に向かっています。正気の沙汰じゃありません。本番もそうだと考えると、思った以上に共通テストって過酷かも。

自己採点の結果を発表していきます。解いた順です。


英語リスニング 98/100

最強か?
思ってた以上の上振れを引きました。去年比25点くらい上がった。大問5で1ミス。
リスニングに関して特別にした勉強といえばもりてつ監修のアレくらいなので、思考の整理というか体系化って大事なのかもしれないですね。
でもここで易化してしまった以上来年が怖い。6B全員女とか。
にしても大問5以外はまったくミスる気配もなかったんですが、これ確実に私の時代来てるのでは!!??!?!?!!??!?!


英語リーディング 78/100

私の時代は来ませんでした。
最初の5個中2個ミスったときには魂が器を残してひとり成層圏へと舞い上がっていきそうになりましたが、そのあと大崩れしなかったのでギリ還らずに済みました。
今回は前半の崩れが目立った印象。もったいねぇ
時間的には5分くらい余らせました。持ちうる全速力で5分残しって結構怖い。来年大学入試センターが8000語の問題作ってくる可能性も否めないので。
あと正解わかってたのに末梢神経がいじわるして、違うやつマークしちゃって5点飛んだ。そういうとこだぞほんと
対策としては気を確かめること、純粋にWPM上げることくらいでしょうか。

国語 170/200

内訳:33/42/45/50
やったぜ
150すら取ったことなかったのに急に来た。大霹靂。
今回時間配分をしっかりとミスして古文に25分かけてしまいましたが、評論で奇跡の巻き返しに成功したので事なきを得ました。レベル別問題集の教えがちゃんと生きてくれた。
評論で取れなかったのはだいたい選択肢の切り方に起因するところだと分析しています。本文の内容は確実に取れるようになってきてるので、やっぱり解答根拠は明確にしておいた方がよさそうですね。
小説と古文は資料読め、古文単語やれ、これに尽きる。
国語は演習あるのみでここから伸ばしていけそうな気がします。いつかやる。
あと大学入試センターさん、ノートとか資料とかやめませんか??その時間でもう少しマシな選択肢作ろうよ
あとやにわにって何??

ハーフタイム

国英合計:346/400
9割ライン:540/600
数学要求得点:194/200
無理ではないぞ??
冗談で言ってた9割がわりと現実味を帯びてきちゃいました。俄然やる気が出ますね。さあいくぞ




数学ⅠA 94/100

ん゛も゛う゛さ゛あ゛あ゛
わけわからん三角比を扱ききったあたりでふと感じたんですが、時間配分しっかりやらないと平気で時間使い切っちゃうやつですね……。
2次関数とデータの分析で1個ずつミスりました。面積勘違いと散布図の見方ミス。
蓋開けてみりゃ確率も図形も大したことはなかったですが、大問2解いてる時は焦りが勝ってたんでしょうね……できる対策としては大問2を後に回すことくらいかな?
これに関しては純粋な数学力でなくて、いかに錯乱を避けられるかな気がしてます。

ところで今94点を取ったことによって、9割までに数2Bで必要な得点は


194-94=100点!!!!!!



😢



数IIB 採点結果







96/100

わちゃわちゃしてf(x)とS(x)取り違えました。


結果

国語:170
英語:176 (78/98)
数学:190 (94/96)
合計:536 (89.3%)

なんていうんだろうね、最初の目標は達成してるんだけれどなんだかやりきれない感じ
何とも言えないね
まあ大健闘でしょう、地方で燻ってるわりにはよく頑張ったと思うよ

そろそろ脳みそがゲルになってしまうので終わります、私を寝かせてください

追記:理科解きました↓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?