見出し画像

GW3日目開校記念日でお休みでした。
皆様はいかがお過ごしでしたか?

さて、我が家では3年目になるトマトの芽出しが始まっています。


種から種へと命を繋いでいます

3年前に無農薬の自然栽培のトマトの苗を購入し、今年で3年目。

毎年、種を取って、その種の芽出しを行ってきました。



こんな小さな種が。

どこに種があるかわかりますか?



わかります?赤丸の粒が、種です



こんなにも小さい!


カラカラで、これ本当に芽が出るのかな?

と思いつつ植えてから約1週間で3つの芽がでました。

ちょっと発芽率が低いのが気にはなっていますが。

これから、まだまだたくさんの芽が出てくれることを祈るような気持ちが正直なところです。

小さな種から再び実をつけるまで無事に育てられるか?

昨年の夏はこんなに大きく育ちました。

果たして、今年の成長はいかに?

これから、ちょくちょく途中経過を報告しますね。

☘️最後まで読んでいただきありがとうございました。
☘️素敵なご縁に感謝です。
☘️「スキ」「コメント」「フォロー」も頂けたらとっても励みになります。これからも「読んでよかった!」と思える記事を皆さんに届けられるよう努力していきます。今後もよろしくお願いします。




サポートいただけたら大変励みになります!まだまだ未熟者ですが、このサポートを糧に成長し続けます。乞うご期待くださいませ💕私の渾身の過去記事もスキをいただけたら泣いて喜びあなたの記事にとびます😭 https://note.com/soisoiy/n/n78e56644bc41