見出し画像

ヒューマンエラーではなくシステムエラー

京大卒元メガバンカーの総一郎です。


去年一年間母親をマインドセットし、

気づけば乾燥機付洗濯機や食洗機を購入し時間を捻出し、

気づけばTVで受動的に情報を収集するのをやめYouTubeで主体的に情報収集するようになり、

新聞の購読をやめ、

1日1・2食にし、プロテインを飲み始め、

最近はお湯シャンまで始めた。

すっかり僕の洗脳、もといマインドセットが染み付いている。

ただ、やはり「なんで?」と思うところも有る。

#写真は七福神巡りの一つ
━━━━━━━━━━━━━━
▼ ヒューマンエラーではなくシステムエラー
━━━━━━━━━━━━━━
乾燥機付洗濯機というものは非常に時短効果が大きい。

乾燥機が付いていない洗濯機だったら、

洗濯機では、

1.洗濯物を洗濯機に入れる
2.スタートボタンを押す
3.指示通りの量の洗濯用洗剤と柔軟剤を投入する
4.脱水まで済んだら洗濯カゴに入れ洗濯物干しまで移動する
5.一つ一つハンガーにかけて干す
6.半日以上経ち乾いたころで洗濯物を取り込む
7.一つ一つハンガーから外す
8.洗濯物を畳む

ここまでしてようやく「洗濯」という作業が終わる。

乾燥機が付いていれば、4・5・6・7が不要になる。

洗剤や柔軟剤の「自動投入機能」をつければ3も不要になる。

1.洗濯物を洗濯機に入れる
2.スタートボタンを押す
8.洗濯物を畳む

以上だ。

ただ、乾燥機にかけたくない衣類が有ると話は変わってくる。

1.洗濯物を洗濯機に入れる
2.スタートボタンを押す

a.脱水まで終わったタイミングで乾燥機にかけたくない衣類を抜く
b.乾燥をスタートする
c.一方で、乾燥機にかけない衣類は4・5・6・7の過程を踏む

8.洗濯物を畳む

乾燥機にかける衣服とかけない衣服で二つに分岐する。

それ自体は別に大したことでは無いのだが、2でスタートボタンを押して脱水までしてからaをしに行くのを忘れてしまうことが多々有るというのだ。

これは乾燥機付じゃない洗濯機でもアルアルだと思う。

脱水したまま干すの忘れるというやつだ。

そうするとカビ臭くなったりして結局もう一回洗濯機を回すところから始めたりする必要があり、時間的にも手間的にも被害は甚大だ。

それを回避するために脱水が終わる頃にタイマーをかけているとのことだが、それも、鳴ったのを消して別のことをしてしまったりして忘れることが有るとのことだった。

「昔の洗濯機の時は出来ていたのに、
とうとうボケてきたのかな?」

などと嘆いていた。

たしかにそうかもしれないが、「ボケ」とか「年齢」のせいにしてないで、事実今は出来ていないのだから、それを「踏まえて乗り越える」方法を考えた方が建設的だ。

ここもやはりヒューマンエラーではなくシステムエラーだ。

問題なのは、脱水したのに乾燥を忘れること。

これはぶっちゃけタイマーをかけても防げないなら防ぎようが無い。

であればいかに被害を最小限にするかだ。

僕だったら、

「乾燥機をかけて良い服」だけ回す時と
「乾燥機をかけたくない服」だけ回す時とを分ける。

そうすれば少なくとも「乾燥機をかけて良い服」だけ回す時は2のスタートボタンを押した瞬間に乾燥機のかけ忘れは防げる。

その分被害は小さくなるだろう。

「なるほどねぇ」などと言いながらも、「ボケ」や「年齢」には抗えないという諦めの様子。

自分が出来ないことが何か受け止め、
それを認めた上で諦めずにどうするれば何とか出来るか?を考えることは重要だ。

僕もそろそろいかに睡眠をコントロール出来るか?を考えたいところだ。

PS(追伸)   
京大卒元メガバンカーの毎日投稿を見逃したくないというモノ好きな方はSNSで繋がっておくと良いかもしれない。

Instagramはこちら
@so_sama__
https://www.instagram.com/so_sama__/?utm_source=qr

Twitterはこちら
https://twitter.com/so_sama_?s=21

#毎日投稿
#毎日note
#193日目
#193投稿
#eachBrand
#answers
#イーチブランド
#ヒューマンエラー
#システムエラー
#洗濯機
#乾燥機付洗濯機
#乾燥機
#自動投入機能
#自動投入
#タイマー
#年齢
#ボケ
#脱水
#すすぎ
#洗濯
#ハンガー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?