見出し画像

毎日投稿するための秘訣は○○

京大卒元メガバンカーの総一郎です。


毎日投稿を続けて130日目。

今日が130投稿目だ。

130日も続けていると、ネタが無い日や物理的に記事を書く時間が少ない日が有る。

「もう〇〇日続けたんだから十分だ。」

「今日ぐらいスキップしたって良い。」

「今日は疲れてるし許される。」

そんな悪魔の甘いささやきも聞こえてくる。

今日はそんな甘いささやきとの闘い方をお伝えする。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼毎日投稿するための秘訣は毎日投稿すること
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎日投稿するための秘訣として

「毎日投稿する」

というものが有る。

「いやいや、だからその秘訣を聞いてるんです」とか

サンドウィッチマンの富沢のごとく

「ちょっと何言ってるか分かんないっす」

という声が聞こえてきそうだが、

要は「例外を作らない」ということが意外と重要だ。

一度例外を作ってしまうと、「今日も例外にしちゃおうか?」という心の葛藤と毎日闘わなければならない。

一度朝寝坊をして学校に遅刻してしまうと、次に遅刻しそうな時に「ま、いっか」となってしまうのと同じだ。

リモートワークなのを良いことにギリギリまで寝て画面オフのままとりあえず始業時間を迎えるということを一度やってしまうと、それを毎日のように繰り返してしまうのも同じだ。

一度禁忌を犯すと慣れてしまう。

一度犯してしまったんだから別に二度三度犯してしまったって変わらない。

となってしまう。

いかに成果を出すか?という話をする時に、「0→1を通過すれば1→10は簡単だ」と良く言われるが、

これはマイナス方向にも同じなのだ。

だから、禁忌を犯すという0→1はなんとしても通過してはならない。

どんなに記事のクオリティが低かろうが、

どんなに記事の内容が薄く、どんなに記事の文字数が少なかろうが、

毎日1投稿と決めたら毎日投稿するのだ。

別に誰にたいして「これくらいのクオリティでこれくらいの文字数の記事を毎日投稿します」と約束したわけじゃないんだから良い。

そうでもしないと、なし崩し的に毎日投稿が二日に一回投稿や毎週投稿になっていく。


そんなことを思いながら今日、まさに0→1通過をしてしまうか悩んだ挙句滑り込みでなんとか記事を投稿する。

今日はこれで許してほしい。

PS(追伸)   
京大卒元メガバンカーの毎日投稿を見逃したくないというモノ好きな方はLINEで繋がっておくと良いかもしれない。


Instagramはこちら
@so_sama__
https://www.instagram.com/so_sama__/?utm_source=qr

Twitterはこちら
https://twitter.com/so_sama_?s=21

#毎日note
#毎日投稿
#継続
#継続力
#秘訣

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?