見出し画像

人の性分はいつまで変わらないのか。

今日、不注意で壁に手をぶつけて、気づいたら手にすり傷ができていた。

時々、こんな風に体の幅を見誤る。


思い返すと中学の頃から変わらない。

遅刻ギリギリだからとめちゃくちゃ急いで走っているところに、前からトラックが来た。 

歩行者用の白線の中を走っていたけれど、トラックの大きさにとっさに避けたら、コンクリート塀で手を思いっきり擦った。

ここで普通なら、「イタっ!!」と立ち止まるところだが、急いでいて痛さを気に留めてなかったので、そのまま疾走。

学校に着いてみたら、右手が赤い…。
めちゃくちゃ痛い…。

保健室で手当てしてもらったけれど、傷がひどくてしばらく絆創膏してた記憶がある。

そして今も右の中指の根元に傷跡が残ってる。


人の性分は、変わらないもんだなー。

体の幅感覚が、時々狂う。

そして、全力疾走の癖も。

遅刻ギリギリの頻度は、大人になってさすが減った(子どもの予定とか必死)。

でも、自分だけの予定だと相変わらず駅までダッシュしてたりする…。


時々痛いし、時々心臓バクバクで苦しい。

直せたらいいんだけど、多少の改善が精一杯で、100%は直らない。

それが私なんだ。
仕方ない、どうにかこうにかつきあっていくしかない。


みなさんは昔からの癖、ありますか?



▼わかってほしい、誤解されたくない人のための処方箋(マガジン)を始めました。
よかったら、気軽にフォローしてくださいね^ ^



▼LINEで【起業・複業のための棚卸しワーク】プレゼント中!

・「伝えたいことがたくさんあるのに、うまく表現できない」とお悩みの専門家さん・個人事業主さん向けの情報発信

・サポートの先行ご案内

など月4、5回お送りしています。

LINE公式 ご登録はコチラから

お気軽にご登録くださーい。

この記事が参加している募集

#この経験に学べ

54,146件

#今日の振り返り

23,482件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?