見出し画像

たどりついた、ミニマルなお財布の最適解

お財布をミニマルにしたい。
でも、どうもしっくり来ない。

電子マネーを使うときがほとんど、でも時々は現金を使う。
カード類は少ないけれど、クレジットカード、銀行のキャッシュカード、保険証、今通っている病院の診察券くらいは持ち歩く。

全てをまとめてコンパクトにするべき?
分けて持つなら何と何を組み合わせる?

試行錯誤の末に私がたどり着いた、
「ミニマルなお財布の最適解」を、書いてみたいと思います。

●現在の私の「ミニマルなお財布の最適解」

カード類を収めるパスケース(写真左)と、
紙幣とコインを入れるコンパクトなお財布(写真右)。

これが、現在の私の生活で、ベストな組み合わせということがわかりました。

○カード類を収めるパスケース

パスケースはこちらを使っています。

このケースには、カード類(電子マネーカード、クレジットカード、キャッシュカード、家族写真)を入れています。

二つ折りタイプのパスケースで、外側と内側に1つずつ透明窓付きのカードポケットがあるのが特徴です。

昨今パスケースの透明窓はカードを出し入れしやすくするための穴が空いていることが多いのですが、私は内側の透明窓に家族写真を入れたいので、穴なしのものを探していました。

カードポケットは窓付きのものの他に内側に3つあり、収納力にもすぐれています。

表側背面にはコインを入れられるファスナー付きのポケットがありますが、そこには予備の紙幣を1枚入れています。

紙幣とコインを入れるコンパクトなお財布

現金用のお財布はこちらを使っています。

こちらには、紙幣とコイン、健康保険証と診察券を入れています。

とてもコンパクトな作りでそんなにたくさんの現金は入りませんが、
電子マネー支払いの方が多い昨今なので、十分です。

●ここまでの試行錯誤

お財布に関しては、これまでにいろんな組み合わせを試してきました。

カード類を入れたパスケース+紙幣用の薄い財布+コインケース

→ひとつずつがコンパクトですっきりするのが良いところ。
アイテム数3点を持ち歩くのが少し煩雑。

紙幣とカード用の財布+コインケース

→アイテム数が2になったのが良いところ。
紙幣とカードをまとめたお財布が少し大ぶりになり、交通機関でPASMOをタッチする時にもそのお財布を取り出すというのがちょっと面倒。

●「楽」を目指してモノを選ぶ

ほとんどはパスケースで足りる。
現金を使うときは紙幣とコイン両方使う。

結局のところお財布に関しては、これが現在の私の生活上の実感でした。

ひとつひとつの機能やアイテム数など、モノ選びの際はつい「モノ」の方に注目してしまいがちですが、
見つめなければいけないのは「自分の生活や行動が楽になるか、快適になるか」なんだなと思いました。

最適解にたどり着くまでウロウロしてしまいましたが、モノ選びを考える良い練習になりました。

お読みくださりありがとうございました!
どなたかのご参考になりましたらうれしいです。




この記事が参加している募集

いただきましたサポートは活動費に、そして記事に還元させていただきます。よろしくお願いします!