見出し画像

New my home.  New my life.

「こんばんは。今日もお疲れさま。」

noteの記事を書こうとしたらnoteが励ましてくれました、ゆ季です。^^

引っ越して約24時間、経ちました。

新しい家の使い勝手がわからず

、、、。と立ちすくみ考えていた一日でした。

全っ然!片付かない(笑)

徳島の山奥にある本当に田舎町なのですが

家はね、いろいろハイテクなんです、ついていけない(笑)

家について&そのエネルギーの出し方について?の冊子を山ほど頂いて勉強します^^;(怪しげな宗教とかじゃないよ(笑)


画像1

(庭からみたNew my home !木の匂いたっぷり。中は段ボールたちが片付いてからお見せします^^)


たぶんね、

なかなか無い家の作り。

そして集落の作り方、人の呼び込み方、、

だから私自身勉強にもなるし

(そんな理由もあり面白そうで引っ越ししたのもあります。)

こちらnoteにシェアしても、おもしろい記事になりそうなので

勉強したこと

また今週末にでも書いていきます!^^

(いつもの通りの自分で締め切り作って追い込む作戦です。今日もギリギリセーフ!(笑)

今日は役場に行ったり

新しい小学校に挨拶しに行ったり(でもコロナでゴールデンウィーク明けまでお休み^^;)

1日を名一杯活用はしましたが、、

なんだか。

作業ばかりで考える事はしていなかった一日でモヤモヤ。

しょうがないけれどね。(とはあんまり言いたくはないのだが^^;)


【菓子を焼き届ける仕事】は全くない。

告知することも全くない。

商品の売り出し方を考えることも全くない。

そんな日々が一週間以上続いています、、と

やっぱり心も身体もザワザワします。^^;


画像2

(学校に挨拶に行く道のり↑田舎なのですが徒歩5分ほどなのです。)


昨日、

引っ越しでこちらに来る際、

どんどん山山になって行く道のりを眺めながら

「あぁ、とうとう来ちゃったな。」と心の中で思いました。


自分で決めたのにね(笑)


二年半前は大阪北区、都会のど真ん中で暮らしていたのが

田舎の小都市を経て

二年後こんな田舎に来てしまうなんて思いもよりませんでした。


うん、自分でどの行動も決めたのにね。(笑)


様々な事が重なって引っ越しせざるを得ない状況になったとは言え

やっぱり決めて動いたのは、自分。(何回言うねん)


なんかね、いろいろ試してみたいし

いろんな景色を実際暮らした上で

その中で感じて、自分なりの結論を生きてみたい。

それは私自身がやりたい事でもあるけれど

焼き菓子屋そぼくな。として、もやりたい事であって。

どんな状況下であっても

焼き菓子屋そぼくな。らしく

挑戦し続ける店でありたいし

そこで得た向かい風も追い風も

全て受け止め表現し、

食べ手に届けたい。なぁ。。て思うからです。


なんでかって?


やっぱりそこは。

経験し、その上で感じ。

そして

考えた人にしか出せない、

人の心を躍らせる事のできる【感動】が眠っていると思うから。


技術は1000回も数をこなせば

だれでも美味しいもの、焼けます。

けれど、

【感動させることのできる美味しい】は

技術でも

デザインの凝り。。

ではなくって。



当たり前な事だけれど

作り手自身が

何を感じ

何を考るか?

それが

率直に出てしまう焼き菓子。

画像3

だから、

人生に目をそらさずに

挑戦し続け

感じ続け

考え続けつづけ

その凹凸に

【感動するおいしい】

眠っていると思うから。

挑戦し続けたい。

人生に。

だって

やっぱりやっぱり!

人生一回きり!やん!

存分に

自分を使い果たしたい!^^



知らない土地で

また0から。

なんだかコロナで世間の状況も変わり。

不安はもちろん押し寄せてきたりするよ!

けれど

進みたい。よね。


そして

自分を

追い込んで

追い込んで

追い込んだ末に。


自分が掴むものは何なのか?


自分がお客さんにお届けできるものは何なのか?



自分を面白がってしまっている。


何もないけど。ほーんと。

そんな感じの心境です。

すみません、ただの日記やね。(笑)

今、そぼくな店主はこんな状況でーす。というお知らせと想いを^^;

来週の月曜日からは

【そぼくな考えるレシピ】進めて行けるよう

さっさと引っ越し片付け終わらせまーす!

読んでくれてありがとう!^^

画像4

#焼き菓子屋そぼくな 。ゆ季

#そぼくな

#考える事

#引っ越し

#生きるとは

#焼き菓子屋とは

#焼き菓子の可能性

#暮らし





いいなと思ったら応援しよう!

焼き菓子屋そぼくな。ゆ季
いつも、ありがとうございます。