感動的なお蕎麦の思い出

5〜6年前、信州 戸隠の旅行で訪れたおそば屋さんで、感動的なそばを食べることが今でも心に感動的な思い出が蘇ります。

信州 戸隠そばの店内に入ると、そば打ちの音とそば湯の香りが漂っていました。メニューを見ると、十割そばと二八そばがあり、どちらにするか迷いましたが、地元の人が勧めるのは、二八そばです。 一般の人ほど十割そばを珍しがって食べたがりますが、本当のそば好き、そばっ食いほど二八そばを選びます。

さて、お店に入りしばらく待つと、出てきたのは見た目が淡い灰色のそばでした。麺から芳醇な香りが広がり、しっかりとした味わい。これぞ信州、戸隠です!

そして、そばを手繰ってみると、驚くほどのコシと喉越しがあり、お口の中の蕎麦の香りが広がります。そして、特に驚いたのが、口の中で喉越し、そばの香りと風味。これほどまでにそばの風味が豊かで、深い味わいのそばは初めてでした。

そのそば屋さんで食べた二八そばは、地元の自然の水と手打ちの技術、そしてそば粉の品質が相まって、とても素晴らしい味わいを持っていました。食べ終わった後も、そばの香りや味わいが口の中に残り、感動的なそば体験をすることができました。

その時のことを思い出すと、今でもまた食べたくなるそばです。

やはり蕎麦は、日本三代 そば処、信州 戸隠そば 山口屋 が最高です!
今ではインターネットで何でも買える時代ですが、先日、あの感動的な 信州 戸隠そば 山口屋が 買える様になったんですね。

しかも自宅で、あの、信州戸隠そばが味わえるなんて!
思わず速攻でポチりましたわ(笑)

買ったのは、信州 戸隠 蕎麦の8食4袋のセット。おまけに信州・長野名物の八幡屋礒五郎の七味唐がらしが付いてきます!

正直、届いてから8食なんてすぐにペロリ。次回は30食ぐらい買い込もうと思ってますわ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?