マガジンのカバー画像

日常、雑記

22
日記や、野鳥撮影など。過去の回想、打ち明け話などもするかもしれません
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

頭が働かない

頭が働かない

弱音です。
ちょっと仕事で再始動かけようと5末予定のコンペに向かって動いてたんですが、作業がしんどい。
つくづく思うんですが、疲れてると脳が命の危険のないところから活動を抑えてしまうんですよね、ほんと。

これです。
前頭前野の人員削減です。稼働が抑えられるんですよ。典型的な鬱症状ですね。 

いま私はうなだれてます。自分の立てた目標に届かないかもしれなくて。スケジュールを引き直したほうがいいかも

もっとみる
うつ病患者と野鳥撮影

うつ病患者と野鳥撮影

春めいてきて、イソヒヨドリの綺麗なさえずりが今朝、聴こえてきた。
三月は自殺者がめちゃくちゃ増えるが、春の野鳥が顔を出してくれるので、私はそれほど憂鬱にならずに済んでいる。といってもメンタルの調子は相変わらず。

先月は野鳥撮影に出掛けても野鳥に逃げられ、シャッターチャンスを逃しまくって凹んでいた。

カイツブリを逃した図。撮るものがなくてトンビにレンズ向けたら、めちゃくちゃ警戒された。

トンビ

もっとみる
やっと少しずつ動いてる…が

やっと少しずつ動いてる…が

一週間前から少し気力が戻ったような感触があった。
抗うつ剤が別のものに切替わり、服用して4週間が経った頃のことだった。
そこでまず思ったのは、運動だ。
昨年胃腸炎を発症してからしばらく食べられなくなり、筋肉ごと体重がかなり減った。しかも希死念慮が酷かったので抗うつ剤を抜かれてしまった時期にあたる。
辛すぎて主治医に懇願し、やっと抗うつ剤を戻してもらったが、薬の作用で食欲が増進し、減る前の体重より増

もっとみる