一ノ瀬楓

大学生

一ノ瀬楓

大学生

最近の記事

  • 固定された記事

自分を好きになるということ

 自分自身のことが嫌いだった。とても大嫌いだった。もともとわたしは人と話すことが苦手だったし、極度の人見知りだ。そして小学生のとき軽いいじわるを受けたことがある。クラスメートに菌扱いをされたり給食やグループワークの時間に机を1人だけ離されたりといったこと。他人から見れば大したことないと思うのかもしれないが、まだ幼く社会の悪を知らなかったわたしにはとても辛い出来事だった。学校に行けばなんで(こんな奴が)来たの?とコソコソ話しているのが聞こえた。30人と少しの小さな世界の中でわた

    • どうして人を殺してはいけないの?

      わたしが高校生のだったときに、ふと先生がこんな質問を投げかけたことを思い出した。それは「人を殺してはいけない理由」についてであった。そのときの先生の回答は「社会の秩序を守るため」だったように思う。非常に理にかなっていると思うのだがわたしは、たしかこう考えた。「どうして虫は殺してもいいのか。その境目は何なのか?」虫も動物も人間も皆同じように大切な命である。 もし小さい子供に聞かれたらなんと答えるのが正解なんだろう。あなただって死ぬのは嫌でしょう、嫌なことは他人にもしないように

      • 優しいってどんな人?

        優しさについて最近考えている。誰しも「優しいね」って言ったり言われたりすることや声に出さずともあの人は優しいなとか思うことは多いのではないだろうか。優しいって具体的にはどのような人なんだろう。 私の大好きな小説家がこんなことを言っていた。 あなたのためにこれを渡すのではなく、プレゼントを贈ったときのあなたの喜ぶ姿を見たいから、この言葉を贈ったら嬉しくなるあなたを見たいからといった自分の幸福を優先した上で行われる行動や言動が優しさだと思う。 さらに、相手が喜ぶだろうという

        • 100の質問に答える

           わたしのnoteはこんな人が書いているよという紹介をしようと思いました。少し長くなると思うので、ところどころでも見ていただけたら嬉しいです! 質問はこちらからお借りしました。 https://100mon.jp/q/4068 名前は? 一ノ瀬楓 その名前の由来は? オリジナル小説の主人公につけようとした名前 誕生日は? 3/24 歳は?19歳 血液型は?わからない 兄妹何人?一人っ子 どんな性格?人見知りが激しい 人からはどんな性格と言われる? クール 自

        • 固定された記事

        自分を好きになるということ

          Twitterと連携してみた。同じような趣味や考え方の人と繋がれたら嬉しいな

          Twitterと連携してみた。同じような趣味や考え方の人と繋がれたら嬉しいな

          このままだっていいんだよ

          「このままだっていいんだよ」これはBUMP OF CHICKENのプレゼントという曲の歌詞であり、わたしが相談を受けたときはこれを忘れないようにしている。わたしは友達がとても少ないのだが、SNSで繋がった子や大学の友達から話を聞くことがたまにある。そのときに考えていることをこれから書こうと思う。  相談というのは難しい。それはわたしがその子の根本的解決をしてあげられることは少ないからだ。その子自身を本当に変えられるのはその子しかいないと思っているし、わたしが言葉をかけたからと

          このままだっていいんだよ

          水の泡になれたなら

           水の泡のようにそっとこの世界から消えることができたならどれほどよかったか。最近死について考える。少し重めの話になるので辛いと思ったら読むのをやめてね。死についてはずっと前から考えていたかもしれない。わたしは昔死にたいと思っていた。今もその考えはあるのだが本当に強く思っていた時期があった。電車のホームでずっと下を眺めてしまう。橋を渡ればここから落ちたらなんて考えてしまう。どうして生まれてきてしまったんだろう。でも死にたいというより消えたいだった。だれの記憶からもいなくなりたい

          水の泡になれたなら