見出し画像

眼精疲労とラベンダー①

アロマセラピーといえばのラベンダー。以前収穫に行った時の写真です。
セラピストとして普段からたくさんの精油を扱っていますが、やはり一番お世話になる基本的な精油。最近は自分自身の目ケアに使うことが多くなりました。

世の中にはたくさんのラベンダーがあり、セラピストが用いる精油にも、たくさんの種類があります。
またラベンダーと記載されていても、石油を原料として作られた人工香料もあるので要注意です。まさかのラベンダーと書いてあるのに、自然と相反している商品(笑)知らないのは恐ろしいことです。
本日はラベンダーの選び方を中心に、記載していきます。

ラベンダー精油の選び方

ここから先は

2,773字 / 2画像

¥ 300

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

いつもサポート頂きありがとうございます。メッセージも読ませて頂いていますので、メッセージも頂けると尚嬉しいです。新たな香り探しに使わせて頂き、執筆活動やアロマセラピーの発展に活かしていきます。今後もより楽しみながら活動していきますので、よろしくお願いいたします。